2010.08.04 Wed
袋井市浅羽地区 松秀寺の睡蓮・・・
あなたのかわりに・・・
袋井市浅羽地区にある足腰に利益があると言われる松秀寺に睡蓮(スイレン)を見に行きましたよ。

遠州七福神霊場 開運成就 家内安全の弁財天

睡蓮と蓮は間違われることもありますが、葉の形からして違います。

とかえりの花見る
世々の松秀寺
弁財天の
長き恵みに

浅羽の方では、「朝観音さま」と親しまれているそうな・・・
朝早くお参りすると、足腰の痛みに霊験あらたかなんだとか。

睡蓮の池の真ん中には、小さな祠があります。こちらを囲むように睡蓮(スイレン)の花が・・・

睡蓮(スイレン)の花は午前7時頃から咲き始め 午前10頃が見頃で昼には花が閉じます。

花の色は、白、ピンク、黄色・・・ いろんな表情を見せます。

以上、袋井市浅羽地区の松秀寺の睡蓮池より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の目で松秀寺の睡蓮(スイレン)を目に焼き付ける番ですよ・・・
松秀寺の場所は、 静岡県袋井市富里453
睡蓮の花が気になったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。
静岡情報

袋井市浅羽地区にある足腰に利益があると言われる松秀寺に睡蓮(スイレン)を見に行きましたよ。

遠州七福神霊場 開運成就 家内安全の弁財天

睡蓮と蓮は間違われることもありますが、葉の形からして違います。

とかえりの花見る
世々の松秀寺
弁財天の
長き恵みに

浅羽の方では、「朝観音さま」と親しまれているそうな・・・
朝早くお参りすると、足腰の痛みに霊験あらたかなんだとか。

睡蓮の池の真ん中には、小さな祠があります。こちらを囲むように睡蓮(スイレン)の花が・・・

睡蓮(スイレン)の花は午前7時頃から咲き始め 午前10頃が見頃で昼には花が閉じます。

花の色は、白、ピンク、黄色・・・ いろんな表情を見せます。

以上、袋井市浅羽地区の松秀寺の睡蓮池より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の目で松秀寺の睡蓮(スイレン)を目に焼き付ける番ですよ・・・
松秀寺の場所は、 静岡県袋井市富里453
睡蓮の花が気になったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。
静岡情報



スポンサーサイト
| お寺で心を磨く? | 15:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
全滅しました
2020年頃に突然スイレンは全滅しました
| ロードバイカー | 2023/07/22 21:56 | URL |