fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    ステーキハウス・ブロンコビリーのがんこハンバーグで遅いランチ

    あなたのかわりに・・・
     富士市でランチタイムに出遅れて15時も過ぎてランチ難民になったので
    通し営業の店ステーキハウス・ブロンコビリーでがんこハンバーグ食べてきましたよ。

    ブロンコビリー店の外観

     ステーキハウスと銘打っていますが、テーブルでサーブしてくれる
    がんこハンバーグも人気のお店

    ブロンコビリー ハンバーグ

     炭焼きハンバーグというとあの『げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか』
    が静岡では有名ですが、同じスタイルで提供するがんこハンバーグです。

    ジュワジュワ熱々の俵型のハンバーグにまず縦にナイフを入れます。

    ブロンコビリー ハンバーグ

     中は少し赤みを残して焼き上げてあります。

    ブロンコビリー ハンバーグ

    半分にカットしたハンバーグの内側を熱い鉄板に押し付けて焼きを入れ仕上げます。
    あらびきの牛100%のハンバーグなので、食感はしっとりって感じではなく
    ワイルドな感じで私個人の好みからすると微妙なんですが・・・
    がっつり腹いっぱいに食えるのでこれはこれでアリだと思います。

    お釜でご飯

     ステーキハウス・ブロンコビリーのこだわり
    魚沼産こしひかりを大かまどで炊き上げます。
    これが結構私の好きなポイントだったりします。


    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でブロンコビリーのがんこハンバーグの味を確かめる番ですよ・・・

    以上、富士市本市場425-1のステーキハウス・ブロンコビリーでがんこハンバーグ食べながらHearts(室長)がお伝えしました。

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のとんかつ・肉料理系の話題をすべて見てみる?


    炭焼きハンバーグが食べたくなったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。
    中部食べ歩き 
    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ   食べログ グルメブログランキング   blogram投票ボタン


    ステーキハウス・ブロンコビリー 富士本市場店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    ステーキハウス・ブロンコビリー 富士本市場店 (ステーキ / 富士)
    ★★★☆☆ 3.0

    ステーキハウス・ブロンコビリー 富士本市場店 ( 富士 / ステーキ )
    ★★★☆☆3.0
    powered by livedoor グルメ

    スポンサーサイト



    | 【静岡東部】とんかつ・肉料理系 | 12:53 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT

    Hearts様こんにちは!

    10代の後半は、よくハンバーグ食べたな~
    なんだかヲトナになったような気がして…
    HeartsさんはPureガーデンとか行きませんでしたか?
    焼肉屋でもないのに服が良いにおいになったっけ…

    今週富士へ行くので、
    ブロンコビリーいってみますね。

    | チイメロ | 2009/12/23 13:43 | URL |

    チイメロさんへの書簡

    チイメロさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     チイメロさんはハンバーグがお好きだったんですね。
    Pureガーデンって私知らなかったので早速ググッて見ましたが・・・
    ちょっとたどりつけず 不明のままです。
    お肉関係のお店でしょうか? よかったら教えてくださいね。

    ブロンコビリーに行ったら ご飯とサラダバーがお勧めですよ。

    | Hearts(室長) | 2009/12/23 14:43 | URL | ≫ EDIT

    富士にもオープンしたんですね。
    5~6年ほど前に、よく焼津店に行きました。
    ガッツリと食べられて結構好きな店です。
    最近ご無沙汰なので、久し振りに行ってみようかな。

    | ゴリ@携帯 | 2009/12/24 02:45 | URL | ≫ EDIT

    ゴリさんへの書簡

    ゴリさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     ゴリさんもブロンコビリーに通われた時期があったんですね?
    私も焼津の店いつも通るR150バイバスなので気になっていて
    ランチの旗に導かれていってきました。
    ランチはランチでまたお得なセットがあり満足です。
    今度焼津店のランチもアップしますね。

    | Hearts(室長) | 2009/12/24 08:20 | URL | ≫ EDIT

    ブロンコビリーに行けましたね。
    リーズナブルでボリュームがあって良いですよね。
    ランチの690円も魅力です。

    なかなかコメント書けなくてすみません。
    今ね、カルチャースクールに通ってるんです。MCASの資格を取ります。
    スクールの昼休みに毎日ブログを読んでるんですが、コメント禁止なの。
    ログインも禁止で(当たり前かな)自分のブログも更新出来ず勉強してます。
    もうブログ更新も進んでますね。あえて3つ前の所にコメントします。

    | ちょこぱん | 2009/12/24 09:00 | URL | ≫ EDIT

    ちょこぱんさんへの書簡

    ちょこぱんさん 今日は、ご機嫌いかがですか?
     はい、静岡市内にはブロンコビリーがないんですが
    お隣の焼津市や富士市まで出るとあるんですよ。
    そうそう、焼津店ではお得な690円ランチも食べたので
    今度焼津店のランチレポもアップしますね。

    話はわかって、ちょこぱんさんはMCASの資格をお取りになるんですね。
    私はアクセスがまったくわからず、アウトルックも使ったことがないし
    VISTAもやっとインストールしたくらいで 何も使い方がわからず挫折の毎日です。
    せめて ブラインドタッチが出来れば チャレンジして見たいきもあるんですが すでにブラインドタッチの壁に阻まれてます。
    頑張って取得してくださいね。応援しています。
    私のほうこそいろいろあって 更新出来ず いつもコメントくださる皆さんのところに挨拶も行けず 申し訳ない気持ちでいっぱいなんです。

    | Hearts(室長) | 2009/12/24 09:36 | URL | ≫ EDIT

    Hearts様
    おはようございます
    件のpure gardenですが、
    時代がかなり違ってまして、
    1987年ぐらいだったと思いますが、
    池田の夢庵の向えあたりにありました。
    パーキングも広く入り易く
    当時はとても洒落ていた様に思いますね。
    いまカタカナで”ピュアガーデン 静岡市”
    とググッてみたら
    高松のありまという店のシェフ…
    と出ました。ご存知?

    | チイメロ | 2009/12/24 10:11 | URL |

    チイメロさんへの書簡

    チイメロさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     おお~ 懐かしい・・・
    思い出しましたよ。ピュアガーデン
    確か現在のマツダの中古車センターがあるところでは
    なかったでしょうか?
    若い頃行きましたよ~
    でも、当時まだあの辺りもお店もなく寂しい場所で
    早すぎたお店だった気がします。
    高松というか大谷というか ありまというお店ありましたね。
    1度だけ行った事があります。
    悪魔のスパゲティというぺぺロンチー二食べました。ん懐かしい話をありがとうございます。

    | Hearts(室長) | 2009/12/25 16:05 | URL | ≫ EDIT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/619-eb0b7657

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT