fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    安全靴にもBOAの時代が来た!

    あなたのかわりに・・・
     仕事場でたまに使う安全靴を買いに行ったら、大好きなBOAシステムを搭載した安全靴があって驚きましたよ。

    寅一 セーフティBOAブーツ

     ワンタッチで緩めたり締めたり、フィティングの調整もラクでなんといっても脱ぎ履きが楽なんでお気に入りのBoaダイヤルシステム。
    そんなBoaダイヤルシステムを搭載した安全靴があるなんて知りませんでした。
    Boaといえばほとんどが、スノーボード用ブーツとかスノーブーツへの採用が多いから。

     そんな安全靴を販売しているメーカーは、ワーク系では有名なブランド「寅壱
    むしろ寅壱ならやりかねないと納得の1足ですね。
    もちろん本気のガテン系の方が使う安全靴ですから、トウにはセーフティーカップを装備
    ソールから3センチ~5センチまでは防湿防水材が使われてるけどどうせなら全部して欲しかった。
    ガテンの方々は安全靴の防水性にはこだわらないのかな?

    寅一 セーフティBOAブーツ

     バイク用ライディングシューズにもショートはあるがミドルやロングのブーツBoaシステムがインストールされてるのって
    あんまり聞いたことがなかったんで これならバイク用にも十分流用できるのでは?って思いました。

    寅一 セーフティBOAブーツ

     安全性を考慮してアキレスには大きめなリフレクター装備
    その下、ヒールにもTORAのロゴもリフレクターになっているんで 夜間バイクで使ったらかなり目立ちそう。

    寅一 セーフティBOAブーツ

     安全靴なんで、使用するターゲットはガテンの人たち。 だから作業中じゃがむということも多いので
    アウターは比較的柔らかくしゃがんでも比較的楽にブーツが曲がっり圧迫感がありません。
    もちろんトウには鋼鉄性先芯が入っているから 足の指もガッチリガード。
    これで実売1万円ほどで購入できるのはバリューに感じるのはガテンじゃないバイク乗りのボク
    販売店でも、本当の職人はこんなに価格の高い安全靴は買わないよ!って笑ってました。

     この寅壱Boaダイヤルシステム搭載ミドルブーツがバイク用に十分使えるんじゃないかと書きましたが
    じゃボクがこの安全靴をバイク用のライディングブーツに使用してるかというと答えはノー
    本気で走ったりプロテクトを気にするライダーには、やはり専用品のようなプロテクトが足りないし
    ブーツ自体の剛性感がなく曲げを考慮して柔らかいのでシフト付きのバイクに使用するとダイレクト感薄いから
    しいて言えば、スクーターユースなら結構いいんじゃないでしょうか?

    以上、寅壱のセーフティーBoaブーツを履きながら、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の足で寅壱のセーフティーBoaブーツの履き心地を試してみる番ですよ。

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたバイクファッションの話題をすべて見てみる?

    ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村  
    スポンサーサイト



    | バイクファッション | 08:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/2071-24bd3526

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT