fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    バーガーキングでおかわり自由な"B"IKING たってそんなに食えないよ!

    あなたのかわりに・・・
     バーガーキングで期間限定で開催されるおかわり自由な"B"IKINGにゆるくチャレンジしてみましたよ。


    バーガーキング 静岡呉服町店 
    Photo by (C)Hearts(室長)

     バーガーキングのウリ、ワッパーがおかわり自由で食べ放題だという期間限定企画"B"IKING
    おかわり自由の食べ放題と聞くと、昔の血が騒いでしまうボクだけど、年もとったし果たしてどれだけ食べれるんだろう?

    バーガーキング 静岡呉服町店 店内
    Photo by (C)Hearts(室長)

    実はこの"B"IKINGには、若干のルールが存在しています。
    まずは時間制限、レシートに記載された時間より30分という制限タイムが設けられています。
    と言っても、30分過ぎるとおかわりできなくなるだけで食べているのはOK見たいだから
    それまでにおかわりした分は30分過ぎても食べてることが出来ます。

    バーガーキング 静岡呉服町店 店内
    Photo by (C)Hearts(室長)

     もう一つ、 最初に1,200円のエントリー料金でスタートセットを受け取るんですね。
    ワッパーが2個、選べるドリンクMサイズ、BKフレンチフライMサイズがセットされていて結構なボリューム
    コレをすべて完食出来てから、おかわりが始まるんです。

     おかわりは、専用カウンターに専用カード、バーガーのラッピングペーパー2枚、空の紙コップ、レシート
    を持って行って、ワッパーでも飲み物でもBKフレンチポテトでもおかわりが出来るという仕組み
    もちろん、落ち帰りや食べ残しグループでの権利壌土などはご法度なのはお約束。

    バーガーキング 静岡呉服町店 ワッパーとワッパーJr
    Photo by (C)Hearts(室長)

     ちょっと大きさの比較をするために、ワッパーのオリジナルサイズ(左)とJrサイズ(右)を並べてみた。
    ちなみにワッパー1個の重さ282グラムでカロリーが661カロリーでワッパーJrは重さ155グラムで378カロリーと
    かなり重量もカロリーも違うんですよ。


    バーガーキング 静岡呉服町店 ワッパー中身
    Photo by (C)Hearts(室長)

     ワッパーのお味は、どちらかと言うとソースがテリヤキ系に近い甘みも感じるソース
    スライスしたトマトやちぎりレタスも豊富 直火焼きグルルで焼かれた香ばしいパテと合わせて味もなかなか

    バーガーキング 静岡呉服町店 ワッパー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     う~ん、やっぱりボディブローで効いたのは、BMフレンチポテトと飲み物かな?
    最初のセットで正直もうお腹いっぱいな感じ。
    ワッパー単体1個480円だから 2個で960円 ポテトと飲み物のMセットが360円なんで1,320円と
    すでの最初のセットで元はとってるというのは バーキンの良心的なとこか?
    裏を返せば、ここでリタイヤしても損はないからまぁ、いいか・・・ってあきらめがつくという罠でもある。

    バーガーキング 静岡呉服町店 ワッパー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     結局ボクは30分間で食べたのは、ワッパー3個 BMフレンチポテトM、ウーロン茶Mサイズ2杯でした。
    正直お腹いっぱいでフウウフウ状態!夕飯も食べれませんでしたが、前日のお客さんは7個食べたんだとか?
    この店のチャンピオンは、去年の"B"IKINGで12個完食 しかも女性だったらしいです。 
    にしてもあの短い時間でどうやっておかわりオーダーして食べきったのか謎を残したまま敗者は街に消えます。


    以上、バーガーキングの"B"IKINGで敗北感を味わったHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身が"B"IKINGを楽しむ番ですよ・・・

    バーガーキング 静岡呉服町店の場所は、 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1−1 札の辻ビル 2F  054-205-3399

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    バーガーキング 静岡呉服町店ハンバーガー / 新静岡駅静岡駅日吉町駅

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡中部のファーストフード系の話題をすべて見てみる?
    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ   

    スポンサーサイト



    | 魅惑の大盛りチャレンジ | 14:42 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT

    昔~シェーキーズの食べ放題行ったね
    たいして食べれなかった様な気がします

    | 青田 赤道 | 2014/11/13 22:03 | URL | ≫ EDIT

    青田赤道への書簡

    赤道くん こんにちは。

     マークイズ静岡にシェーキーズが戻って来たんだけど
    未だにシェーキズって食べ放題なんだなね。
    驚いた! やっぱりたいして食べれず 店の思惑通りにやられた感じだったよ。

    | Hearts(室長) | 2014/11/14 19:00 | URL | ≫ EDIT

    お久しぶりです

    室長 様

    お久しぶりです。
    ハンバーガーの食べ放題、未経験です!
    近くにバーガーキングがなく、とても羨ましく思います。
    カレーと同じくハンバーガーも大好きなんです…。

    | 若旦那 | 2014/11/14 19:54 | URL |

    若旦那様への書簡

    若旦那様 ご無沙汰でした。

    雪の降る頃のそちらはいいでしょうね~
    バーガーキングのおかわり自由ですが、やっぱりそうそう量が食べられるものでもなく
    無理をして、ハンバーガー見るのも嫌にならない程度に頑張りました。
    カレーと言えば、そちらは黒い金沢カレーでしょうか?
    未だにゴーゴーカレーを食べに行ってないボクがいます。
    一番近くて富士市にあるようですが・・・

    | Hearts(室長) | 2014/11/14 20:55 | URL | ≫ EDIT

    今週から冬のにおいがします

    ちらつく程度の雪なら、風情があって良いのですが…。
    豪雪にならないよう、祈るばかりです。

    もういい歳なのですが、食べ放題と聞くと恥ずかしながら頑張ってしまいます…。
    金沢カレーを全国的に売り出して有名なのは、ゴーゴーカレーですね。
    金沢カレーでしたら、こちらにしかないターバンカレーが個人的にお勧めです!
    カレーは好き過ぎて、カレーであれば全て好きです!

    | 若旦那 | 2014/11/15 20:59 | URL |

    若旦那様への書簡

    若旦那様 こんにちは。

     やっぱり雪の季節は住んでいる人たちにしたら大変なんでしょうね
    私の住む静岡市の市街地付近には雪がふらないので もう何十年か付近で雪を見ません。

    ターバンカレー?知りませんでした。
    早速調べたら、ゴーゴーカレーの姉妹店みたいですね。
    店舗調べたら長野の須坂にもある!ッて思ったら 軽く250キロも離れてました。
    ちなみに本店の金沢本店は415キロも離れていて 心折れました。
    車で4時間52分 電車で5時間56分って 車のほうが早いんですね。

    | Hearts(室長) | 2014/11/16 19:35 | URL | ≫ EDIT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/2049-81886adf

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT