fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    焼津さかなセンターの近くでランチを!喫茶・ジュモー

    あなたのかわりに・・・
     焼津さかなセンター近くの喫茶・ジュモーでランチしてきましたよ。

    焼津 ジュモー ランチ
    Photo by (C)Hearts(室長)

     焼津ジモから、さかなセンター近くに見つけにくいが美味しいランチが食べれる店があるとの情報を得て
    お店を探しに行きました。

    焼津 ジュモー 入口横看板
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お店は焼津さかなセンターのすぐ近くで通り沿いで、わかりにくい場所ではなかったけど
    お店の前の駐車場に車が並んでたりする見逃しがちなのと
    このcoffee jumeauの看板だけなんで気がつきにくい 隠れ家喫茶なんですね。

    焼津 ジュモー 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

     季節柄かき氷の旗も風になびいてます。
    ランチのお店というよりは、喫茶店メインのお店みたいですね。
    coffeeの文字にちょっと期待しちゃうボクがいますよ。

    焼津 ジュモー ランチ 豚肉の照りマヨ炒め
    Photo by (C)Hearts(室長)

     日替わりランチ、麺ランチ、水曜木曜はお魚ランチもあるそうです。
    ボクのチョイスは、日替わりの豚肉の照りマヨ炒め
    メインの豚肉の照りマヨ炒めとサラダ、小鉢、味噌汁、漬物ご飯のセットでした。

     量はそんなに多くないので、魚センターなどで働く男には物足りないいかも?
    お客さんもほとんどが女性なんで女性向きのランチかもしれないですね。

     お味の方も、マヨネースのインストールでマッタリとコク感が強調されて
    味も濃すぎず美味しい~ 一緒に炒めたキノコもいいアクセントになってます。
    コレはご飯が進むなぁ~ ご飯大盛りにすればよかったかも。

    焼津 ジュモー ランチの小鉢は煮豆
    Photo by (C)Hearts(室長)

     小鉢は煮豆、コチラも美味しく煮上がっていて美味しいですね。

    焼津 ジュモー ランチのサラダ
    Photo by (C)Hearts(室長)

     サラダには、メロンも無造作に入ってる! 
    でも無造作だからドレッシングやキャベツにまみれちゃうのが残念

    焼津 ジュモー 白桃&アイスクリーム
    Photo by (C)Hearts(室長)

     ランチを注文した人だけが注文できるランチ限定「ちょこっとデザート」150円
    これが意外にお得なサービス品だったりします。
    白桃&バニラアイス、ブルーベリーミニミニパフェ、パイン&ヨーグルトアイス
    冷やし白玉ぜんざい からこの日は選べました。

    焼津 ジュモー ブルーベリーのミニミニパフェ

     ブルーベリーソースのかかったミニパフェを頂きましたが
    これが150円で頂けるのなら文句のないミニパフェでした。

    焼津 ジュモー コーヒー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     食後にコーヒーか紅茶が選べるんで、看板のcoffeeの気になってたから
    コーヒーをチョイス、コーヒーはうん、まぁ普通に美味しいコーヒーで
    酸味も強くなく変なくせもなく飲みやすかったです。

    以上、インパクトのあるおばちゃんがお手伝いしている喫茶・ジュモーよりHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で喫茶・ジュモーの味を確かめる番ですよ・・・

    喫茶・ジュモーの場所は、〒425-0091 静岡県焼津市八楠4丁目10−17   054-626-3016

    最新のお店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    ジュモー喫茶店 / 焼津駅

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡中部の喫茶店・カフェ系の話題をすべてみて見る?

    スポンサーサイト



    | 【静岡中部】喫茶店・カフェ系 | 09:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/2036-7cef0363

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT