2013.07.05 Fri
ここでしか味わえないという沼津とんこつ 郷里(ゴリ)
箱根ツーリングの帰りは沼津グルメ街道にある沼津とんこつ郷里でランチしましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
地元の素材を使い 唯一無二の味わいの沼津とんこつというカテゴリーを確立したという郷里(ゴリ)
沼津とんこつとは、一体どんなとんこつラーメンを食べさせてくれるのか気になるところ
10人ほどの団体で開店を待っての入店です。
入り口で食券を買うスタイルで、名物郷里らーめんのボタンとトッピングの厳選虎舞のホルモンをチョイス
麺の硬さを固めで注文! あとで気がついたが味の濃さ 背脂の量も変更できたとのこと
急な団体さんの入店でバタバタして お店の方も聞かなかったのかもしれないですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
面白いのがトッピングとおつまみの取り放題コーナー
キクラゲ・紅ショウガ・キャベツ・もやし・メンマ・水菜などが並びます。
デザートの杏仁豆腐も置いてあるけど さすがに1人1皿さでとの制限付き
またここで トッピングだけで腹一杯になるという愚行犯す・・・かと思ったら
とてもそのままで食べるには無理があるんで郷里らーめんを待つ
ランチタイム 小ライス80円も嬉しいサービスだね。

Photo by (C)Hearts(室長)
メニュー写真と別物?って思うくらいのシンプルさだけど
結局無料トッピングを使っておこのみに仕上げてくださいという意図らしい。
レンゲですくって スープを一口・・・ うーん! 最初に魚介系がガツンとくるんで
魚介豚骨か!って思うけど 食べ進むと魚介はなるを潜めて行く感じかな
乳化した九州系とんこつとはまた違い表面には背脂の透明層バリア
ボクにはすこしショッパい感じるスープだけで 普通においしいラーメンですね。
これが沼津とんこつかぁ~ 独自と言われれば たしかに独自性は感じられますね。
チャーシューは、じっくり煮込んで柔無くなった角煮風で味は濃いけどおいしいね。

Photo by (C)Hearts(室長)
中太麺に合わせているんですね~
でも、替え玉を頼んだ仲間のを見たら替え玉の麺は全く違う極細麺を使用していたが
好みでチョイスでなく 細麺と決まってるんですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
一番気に入ったのがトッピングの厳選虎舞のホルモン
これはおいしいわ! プルプルのとこがまたホルモン好きにはたまらない美味しさ。
ライスと厳選虎舞のホルモンだけでの良かったと思えたのは内緒の話で・・・
以上、沼津ぐるめ街道のご当地沼津とんこつの郷里より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で 沼津とんこつ 郷里の味を確かめる番ですよ・・・
郷里(ゴリ)の場所は、沼津市岡宮1266-31 055-941-9870
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
郷里 (ラーメン / 下土狩駅、大岡駅、長泉なめり駅)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のラーメン・中華系の話題をすべてみて見る?
| 【静岡東部】ラーメン・中華系 | 09:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
グルメ街道
以前は沼津インターから伊豆方面に行くには必ずと言っていい位に通ったグルメ街道ですが・・・
今は伊豆縦貫が一部完成したので交通量も相当減ったのでは?
特に第二東名からグルメ街道には行かないでしょうしね。
そんな大きな変化があったグルメ街道!
どう変わるのかは楽しみです。
この店も知りませんでしたしね・・・
トッピング無料!
裕治伯爵的には「ネギ」無料が一番嬉しいです。
| 裕治伯爵 | 2013/07/05 17:45 | URL |