fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    サトウヤ(Satouya) 西伊豆町仁科の町内にフランスの風を・・・

    あなたのかわりに・・・
     仁科の町内に、そこだけ全く違った雰囲気を醸し出すスィーツのお店見つけましたよ。


    サトウヤ(Satouya) ケーキ
    Photo by (C)Hearts(室長)

     仁科漁港で新鮮なイカで作るイカ様丼を食べた後
    仁科の町内においしいケーキ屋さんがあるとの情報を元に探しに行くことに
    そこで、まさかの出会いがボクを待っているとはこの時夢にも思っていませんでした。
    まさにオーパーツの如く本来ありえない物がありえない場所から発見されたような・・・
    漁港の町でフランスのエスプリを感じるおいしい隠れ家的ケーキ屋さんがあるとは・・・

    サトウヤ(Satouya) 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

    しかし・・・ 本当にこんなな場所にあるのか?ってくらい 住宅ばかりの町内
    しかも、これといって道案内の看板もなくカーナビも周辺までしか案内せず町内をグルグル探すはめに
    そしてついに発見! 普通の住宅の中にそこだけポッカリと違う雰囲気の建物を発見!
    珈琲色のウッドベースにブルーのトリムがフレンチっぽくない?

    サトウヤ(Satouya) 店内
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お店に入るとショーケースの中にはキラキラ輝くスィーツがイッパイ
    こんな場所でこんなに作って売れるの?ってしんぱいになるけど ジモのお客がひっきりなし
    メインはケーキと焼き菓子の販売で奥にイートイン出来るカフェスペースがあります。
    店内の雰囲気は 白い壁にブルーの窓枠がまたイイネ! ここはどこ?フランスの田舎のカフェ
    まぁあのイカを食べた、仁科の町内とは思えない空間を提供してくれているのは間違いありません。

    サトウヤ(Satouya) 店内
    Photo by (C)Hearts(室長)

     店内には雑貨とお洋服もちょっとだけディズプレイされてます。

    サトウヤ(Satouya) テラス席
    Photo by (C)Hearts(室長)

     窓から外を見ると、緑で囲んだ テラス席もあるじゃん!

    サトウヤ(Satouya) ケーキ
    Photo by (C)Hearts(室長)


     まず頂いだいたのは、ケーキ屋におけるイチゴのショートケーキって
    ボク的には、中華屋でラーメンとチャーハンを食べれば店の実力がわかると言うのと同じだと思ってます。

    サトウヤ(Satouya)さんのスポンジは黄色が印象的で食べてみると・・・
    しっとりとしてキメも細かく ぼくの好みのスポンジでおいしい~
    クリームも甘すぎずアッサリしてくせもなくてこれも好みで気に入りました。

     奥側は イチゴのフレジェ フランスでイチゴのケーキといえばフレジェらしく
    スポンジじゃなくて、カスタードバタークリームみたいなものでした。
    これも、スポンジとはまた別の味わいで、おいしいわ~

    サトウヤ(Satouya) リンゴのシブスト
    Photo by (C)Hearts(室長)

     プリンぽく見えるけど、リンゴのシブーストです。
    中にはリンゴを甘く煮た奴が入ってて、表面をキャラメリゼしてありますね。
    リンゴが好きな方には食べていただきたい味わいで美味しいですね。

    サトウヤ(Satouya) アップルパイの試食
    Photo by (C)Hearts(室長)

     試食にどうぞと頂いた、アップルパイ
    りんごの酸味が印象的で良かったですよ。
    タタンタルトがまた別にショーケースにあったから 次回はタタンタルト食べたいね。

    サトウヤ(Satouya) コーヒーシュガー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     カフェなんで飲みの物も注文しないとならないんだが
    コーヒーも自信ありげだったんで コーヒーを注文

     コーヒーのシュガーもフランス角砂糖使っているし
    ミルクもポーションでなくちゃんとステンレス容器に入れたミルクだし
    珈琲専門店を名乗って ステックシュガーやカップ入りのミルク出す店とは違い
    こだわりを感じます。

    サトウヤ(Satouya) コーヒー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     普通に美味しいコーヒーでしたが、ボクの好みとは違うなぁ
    次回はアレンジ系や紅茶系を試してみたい。

     こちらのお店が都会にあったら特別感動しないかもしれないけど
    西伊豆の小さな町の住宅街いう隠れ家的な場所にあるということで感動ひとしおで
    正直気に入りました! 西伊豆に行ったら寄りたいボクの御用達店に認定です。


    以上、西伊豆の小さな町にいることを忘れさせてくれるサトウヤよりHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でサトウヤ(Satouya)の味を確かめる番ですよ・・・

    サトウヤ(Satouya) の場所は、静岡県賀茂郡西伊豆仁科257-2 0558-52-3108

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    サトウヤケーキ / 西伊豆町その他)




    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした伊豆の喫茶店・カフェ系の話題をすべてみて見る?

    スポンサーサイト



    | 【伊豆】喫茶店・カフェ系 | 07:34 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT

    室長、こんにちは。伊豆、これから混むんでしょうね。

    南伊豆や西伊豆はなかなか行くことがないので、隠れ家的なお店とかジモティ御用達のお店が色々あることにちょっと驚きました。今回のサトウヤさんも雰囲気もケーキもよさそうですね。

    伊豆は東伊豆よりも観光客が少ない、もしくは通の人が行く西伊豆や南伊豆が良いですね。

    | メンカタ | 2013/06/29 05:28 | URL |

    メンカタさんへの書簡

    メンカタさん こんにちは。

     これから最盛期を迎える伊豆は混み混みで行きづらくなりますね~
    やっぱり南伊豆って 一番遠いですし交通の便も特別良くないので
    空いてますよね。
    でもそんな場所に今回意外な発見たくさん出来て 情報をくださった皆さんに感謝しているんですよ。

     こちらのサトウヤさん、 堂ヶ島からすぐですんでメンカタさんにも寄っていただきたい
    安心してオススメできるお店です。

    | Hearts(室長) | 2013/06/29 09:57 | URL | ≫ EDIT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/1983-572c178d

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT