2013.05.04 Sat
ガッツリきたぜ! 弓ヶ浜の南京亭
弓ヶ浜の南京亭で大盛りチャーハンと餃子をやっつけて来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
本当の伯爵様からの指令は、南京亭のラーメン・チャーハン・餃子の御三家
完全制覇の指令でしたが・・・
今回ボクがどうしても大盛りチャーハンにチャレンジしたくてラーメンをスルーしてしまいました。

Photo by (C)Hearts(室長)
下田から弓ヶ浜に向かう道沿いにある南京亭
赤い壁と赤いコカ・コーラの自販機、赤いベンチ。赤いシグナス 赤が好きなんですね~

Photo by (C)Hearts(室長)
店内も赤がベース? 壁には味のある手書きのメニュー
お店のおばあちゃんがお水を運びながら注文を取ってくれます。
ただここで失敗! つけ麺部に聞いていた焼肉チャーハンの話
南京亭か?八宝園じゃ? わからなくなり 南京亭で「焼肉チャーハンって出来ますか?」
と聞いて「ウチではできません!」と強く言われたのは内緒の話で・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
まずは大盛りの紅ショウガが小皿に盛られての登場
つまんでみると、しょっぱく無く 辛くもなく この紅しょうが おいしい。

Photo by (C)Hearts(室長)
デデ~ンんと現れた大盛りチャーハンは、山2つ重なった感じのハイボリューム
でも、食べれないほどでは無さそうで 俄然ヤル気に火が付いた。
たっぷりのネギ、刻みチャーシュー 正統派街の中華屋さんのチャーハンのスタイル
思ったよりも塩気も強くなくおいしいですね。
ただ、ご飯がパラっとした感じの仕上げではなかったことをご報告しておきます。
スープは澄んだスープで飲んでみるとしっかりとダシが出ておいしい!
コレなら ラーメンも食べるべきだったと反省の色しきり
否むしろラーメンのほうが好みかもしれないと記しておきます。

Photo by (C)Hearts(室長)
伯爵オススメの餃子は、皮はパリモチとした食感で焼けて、具は柔らかいタイプの餃子。
ニンニクもしっかりと効いているので長時間 逆襲の大蒜的な感じ
専用のタレもついてきますが、下味もしっかりとしているからボクは何もつけずに頂きます。
にしても・・・ たのお客さんの食べているものの見ましたが
全体的にボリュームがあるのが特徴のようです。
以上、次回はラーメンと頂きたいと思いつつ弓ヶ浜の中華料理店よりHearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で南京亭の味を確かめる番ですよ・・・
南京亭の場所は、静岡県賀茂郡南伊豆町湊1216-2 0558-62-0861
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
南京亭 (中華料理 / 南伊豆町その他)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした魅惑の大盛りチャレンジの話題をすべて見てみる?
| 魅惑の大盛りチャレンジ | 08:03 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
納得いかない!
室長様!
行かれましたね。
(笑)
さて・・・
「焼肉チャーハン」出来ますか?
って聞いて「ウチでは出来ません」
そう言われたとの事ですが・・・
それは納得出来ませんね!
だって「焼肉ラーメン」が存在し・・・
「焼肉定食」もあるのに!!!
「焼肉チャーハン」が出来ないわけがないのです。
「出来ない」のならヤラせるだけ!
裕治伯爵の「魂」に火がつきました。
(笑)
南京亭さんの「焼肉チャーハン」お楽しみに!
| 裕治伯爵 | 2013/05/04 15:24 | URL |