2013.04.28 Sun
Tigra150 HIMIマフラーをインストール メモリアル
Tigra150にHIMIのマフラーをインスト-ルした時の画像が残ってたんでメモリアルしましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
悪代官号に付いているヨシムラのサイレンサーみたいなティアドロップ型がつけたくて
台湾から取り寄せたHIMIのマフラー

Photo by (C)Hearts(室長)
サイレンサー本体はブラックとホワイトからチョイスできたんで
ブラックをチョイス。
今回はガンバってオプションのアルミステー レットアルマイトも・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
スクーターは目立たないように、いつもはマフラー等交換しないのだが・・・
Tigra150ではちょっとヤル気だしたんだけど それも仇になったのかも?

Photo by (C)Hearts(室長)
バッフルなし 内部はストレート構造では無かったです。
バッフルなしのサウンドはこちら。

Photo by (C)Hearts(室長)
サークリップで取り付けるバッフルが変わってる。
バッフル付きのサウンドはここちら。
☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたTigra150の話題をすべて見てみる?

| Tigra150 | 07:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
…なんかバッフル付けた方がアイドルは良い音しません?
音的にはあってもなくてもって感じですね。
トルク的にはどうなんでしょ?
ストマジのチャンバーは変えないの?とよく言われますが
どうもあの重いチャンバーが前後の重量バランスに重要らしくて
うかつに変えないほうがいいとのハナシがあるんですよね。。。
| のずたく | 2013/05/01 12:45 | URL | ≫ EDIT