2012.09.03 Mon
志太平野防衛隊との合同演習
志太平野防衛隊との合同演習に参加して来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
今回の志太平野防衛隊の面々は、大型カスタムバイクがメインの参加
でもボク達外様軍団はというと、カスタムカブ2機、PCX125改。ハーレー、セロー、ヴィリン子
という アメリカ映画なら古いところで がんばれ!ベアーズ みたいな
弱小チームが頑張って 最強チームに挑んで勝つまでのサクセスストーリー?になればいいんだけど・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
こんな見ただけで濡れちゃうような スペシャルカスタムバイク相手に
原二の台湾スクーターやスーパーカブでどう立ち向かえと・・・
・・・と言いながら 立ち向かっちゃうんだよねぇ~
メロン。さんも狼メロンに、まえ坊君もまえ暴君に変身して頑張っていました。

Photo by (C)Hearts(室長)
第2戦闘外エリア 春野いきいき天狗村に到着、戦士の休息?
ソフトクリームのオブジェの後ろに並ぶ 寄せ集め感満載のボクたち。
黄桃倶楽部のずたく会長! ボクが黄桃倶楽部の名に恥じないように
天下のハスクバーナー125に食らいついておきましたので
黄桃倶楽部の名も志太平野防衛隊の中で語り継がれることでしょう~
のずたく会長にもライブで見ていただきたかったです。

Photo by (C)Hearts(室長)
さて、ツーリングの休憩場所は、春野いきいき天狗村と一緒にある
熊切製茶の直営店 春野おみやげ処 くまの親子です。

Photo by (C)Hearts(室長)
コチラの春野おみやげ処 くまの親子ではオリジナルの和菓子や物産品から
パン、ソフトクリームなど色々なものを取り揃えています。
生どら焼きも有名なんだとか? もちろん本業のお茶もね!

Photo by (C)Hearts(室長)
ボクが気になったのは、ジュレソフト。
ジュレソフトってなんだろう?と思ったら ゼリーに上にソフトクリームが入っています。
マンゴー味を選んだけど お茶屋だから抹茶にするべきだったとこうかいしつう食べてみると・・・
う~ん!あま~~い 結構甘みの強いソフトクリーム イタリア製の機械を使ってるから
なめらかだと言うんだけど、特別感じませんでした。
ジュレとソフトのコラボは、お好みでお好きな方どうぞって感じかな。
以上、春野おみやげ処 くまの親子でジュレソフト食べながら、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌でジュレソフトの味を確かめる番ですよ・・・
春野おみやげ処 くまの親子の場所は、静岡県浜松市天竜区春野町堀之内1441 053-985-0500
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
くまの親子 (アイスクリーム / 二俣本町)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたPA・SA・道の駅系の話題を全て見てみる?
| PA・SA・道の駅系 | 19:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
お疲れ様でした☆
知らない方々とのツーリングはいつも以上に”キョドル”まえ坊ですw
結局どなたがツーの企画者なのかも分からずお別れしてしまい、
申し訳ない気持ちでイッパイでしたが楽しいツーリングでした☆
またご一緒できるのを楽しみにしております(^0^)v
| まえ暴 | 2012/09/05 22:38 | URL |