2012.03.31 Sat
本場中華料理 温度100(ウェンドゥーイーバイ)で新年会
あなたのかわりに・・・
チームモトスの新年会が本場中華料理 温度100(ウェンドゥーイーバイ)で開催されましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
待ってたのに何今頃そんなレポ出してるんだ! ・・・とメロン。さんにも怒られそうな勢いの
本場中華料理 温度100(ウェンドゥーイーバイ)
温度100と書いてウェンドゥーイーバイと読むそうですが、意味は不明
おつまみの枝豆と共に、春巻きが出てきました。
バリっとした皮の食感 熱々の具 食べなれた中華の春巻きの味わい。

Photo by (C)Hearts(室長)
鶏の皮のをパリパリに揚げたやつ、マヨネーズを付けて頂きます。
しっかりした下味で子言うのがきっとビールに合う!ってやつなんでしょうね。

Photo by (C)Hearts(室長)
定番の酢豚は、肉と玉葱 ピーマンのシンプルスタイル
シンプルながらシッカリとした味で良かったですよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
どちらかと言うと、マイルド方向のエビチリ 食べやすくて美味しいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
ウェンドゥーイーバイは揚げが上手だなぁ~
今度は手羽先の唐揚げ 日本の手羽からとはひと味違う中華テイストに満足!
もちろん 外はカリッと中はジューシーでしたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
わたしのが子供の頃ピーマン好きになる切っ掛けになった
青椒肉絲 ピーマンの独特の味がしっかりと感じられる火の通り方
肉の味とあいまって美味しいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
モッチリした皮にモギュっと肉が詰まった焼売
何も付けないで中身の味を感じながらいただきます。

Photo by (C)Hearts(室長)
豆腐を潰した感がちょっと珍しい麻婆豆腐
四川のソレとは違ったマイルドな味わいだが、豆腐の味がすごく感じられて美味しい!
コレ 私の今回一番の気に入り。

Photo by (C)Hearts(室長)
醤油ラーメンは意外な 背脂ラーメン?
中国人シェフが作るラーメンですが、とても日本的なラーメンを出してくれます。
もちろん 赤い看板の中国人のお店系とは全く違う味わいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
チャーハンの卵がたっぷり黄金チャーハンって感じで
もちろんパラっと仕上がったチャーハンですが、中華系でラーメン屋のとは一味違います。

Photo by (C)Hearts(室長)
中国人シェフと日本人の奥さんのお店で中国のクーニャンスタッフも居ますが・・・
いわゆる赤い看板の中国人の店とは違った方向性の店のスタイル
落ち着いた感じの色合いや内装でよくある真っ赤な中国を前面に出してません。
落ち着いた雰囲気の中で日本人に合うようにアレンジされた中華を提供している感じです。

Photo by (C)Hearts(室長)
でも、昼のランチや夜のセットは、リーズナブルでボリュームあるので
磐田で中華迷ったら とりあえず温度100(ウェンドゥーイーバイ)って思ってます。
ボリューム満点で リーズナブル 落ち着いた雰囲気 いいじゃないですか。
以上、磐田の温度100(ウェンドゥーイーバイ)より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で温度100(ウェンドゥーイーバイ)の味を確かめる番ですよ・・・
温度100(ウェンドゥーイーバイ)の場所は、静岡県磐田市上岡田1062-11 0538-21-3736
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡西部のラーメン・中華系の話題をすべてみて見る?
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
チームモトスの新年会が本場中華料理 温度100(ウェンドゥーイーバイ)で開催されましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
待ってたのに何今頃そんなレポ出してるんだ! ・・・とメロン。さんにも怒られそうな勢いの
本場中華料理 温度100(ウェンドゥーイーバイ)
温度100と書いてウェンドゥーイーバイと読むそうですが、意味は不明
おつまみの枝豆と共に、春巻きが出てきました。
バリっとした皮の食感 熱々の具 食べなれた中華の春巻きの味わい。

Photo by (C)Hearts(室長)
鶏の皮のをパリパリに揚げたやつ、マヨネーズを付けて頂きます。
しっかりした下味で子言うのがきっとビールに合う!ってやつなんでしょうね。

Photo by (C)Hearts(室長)
定番の酢豚は、肉と玉葱 ピーマンのシンプルスタイル
シンプルながらシッカリとした味で良かったですよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
どちらかと言うと、マイルド方向のエビチリ 食べやすくて美味しいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
ウェンドゥーイーバイは揚げが上手だなぁ~
今度は手羽先の唐揚げ 日本の手羽からとはひと味違う中華テイストに満足!
もちろん 外はカリッと中はジューシーでしたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
わたしのが子供の頃ピーマン好きになる切っ掛けになった
青椒肉絲 ピーマンの独特の味がしっかりと感じられる火の通り方
肉の味とあいまって美味しいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
モッチリした皮にモギュっと肉が詰まった焼売
何も付けないで中身の味を感じながらいただきます。

Photo by (C)Hearts(室長)
豆腐を潰した感がちょっと珍しい麻婆豆腐
四川のソレとは違ったマイルドな味わいだが、豆腐の味がすごく感じられて美味しい!
コレ 私の今回一番の気に入り。

Photo by (C)Hearts(室長)
醤油ラーメンは意外な 背脂ラーメン?
中国人シェフが作るラーメンですが、とても日本的なラーメンを出してくれます。
もちろん 赤い看板の中国人のお店系とは全く違う味わいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
チャーハンの卵がたっぷり黄金チャーハンって感じで
もちろんパラっと仕上がったチャーハンですが、中華系でラーメン屋のとは一味違います。

Photo by (C)Hearts(室長)
中国人シェフと日本人の奥さんのお店で中国のクーニャンスタッフも居ますが・・・
いわゆる赤い看板の中国人の店とは違った方向性の店のスタイル
落ち着いた感じの色合いや内装でよくある真っ赤な中国を前面に出してません。
落ち着いた雰囲気の中で日本人に合うようにアレンジされた中華を提供している感じです。

Photo by (C)Hearts(室長)
でも、昼のランチや夜のセットは、リーズナブルでボリュームあるので
磐田で中華迷ったら とりあえず温度100(ウェンドゥーイーバイ)って思ってます。
ボリューム満点で リーズナブル 落ち着いた雰囲気 いいじゃないですか。
以上、磐田の温度100(ウェンドゥーイーバイ)より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で温度100(ウェンドゥーイーバイ)の味を確かめる番ですよ・・・
温度100(ウェンドゥーイーバイ)の場所は、静岡県磐田市上岡田1062-11 0538-21-3736
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡西部のラーメン・中華系の話題をすべてみて見る?
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
本場中華料理 温度100 (中華料理 / 磐田駅)
スポンサーサイト
| 【静岡西部】ラーメン・中華系 | 07:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑