2012.01.08 Sun
富士宮やきそば学会直営アンテナショップでB-椀セットを
富士宮やきそば学会直営アンテナショップでB-椀セット食べて見ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
B-1グランプリ優勝で一気にブレイクした富士宮やきそば
自宅で焼いて食べたことはあっても、本場富士宮もお店が食べた事って
意外に少ない事に気がついて、富士宮やきそば学会直営アンテナショップが
B-1グランプリ優勝の味かな?と行って見ました。

Photo by (C)Hearts(室長)
富士宮浅間大社の前にある、お宮横丁の中に店舗がありました。
富士宮やきそばといえばオレンジ色の旗 暖簾もオレンジ色で食欲を誘います。

Photo by (C)Hearts(室長)
お! 富士宮やきそばとルイビ豚の豚汁のセット B-椀セットってのがあるので
迷わずこれにキメ! 600円だそうです。
お金を払って番号札をもらって番号を呼ばれるまで順番を待ちます。
セットのルイビ豚の豚汁は、ルイビ豚(るいびぶた)を扱うお店 ポーク神社(ポークジンンジャー)へ
自分で取りに行かないとなりません。←(面倒)

Photo by (C)Hearts(室長)
さて、B-1グランプリ2連覇の味は・・・うーん!
思ったよりも麺は柔らかめに仕上げていました。
具はキャベツと肉かすのみのシンプルなタイプなのでちょっと他店より割高かな?
ラードを使って焼くのが富士宮やきそばのスタイル そこにラードの搾りかす肉かす
を刻んで入れるんですが、アンテナショップの富士宮やきそばは、私には少し肉かすがくどく感じます。
どうも私には、富士宮やきそば学会直営アンテナショップのやきそばは合わないみたいでした。
好みのお店を探すべくもう少しいろいろな店で食べてみます。
以上、お宮横丁より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で、富士宮やきそば学会直営アンテナショップの味を確かめる番ですよ・・・
富士宮やきそば学会直営アンテナショップの場所は、静岡県富士宮市宮町4番23号 0544-22-5341
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のB級グルメ系の話題をすべてみて見る?
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログでどうぞ。
| 【静岡東部】B級グルメ | 21:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
麺通の知人曰く、「富士宮焼きソバは店で食べる物じゃなくて、うちで作って食べるのがいちばん美味しい」
まるも(?)の麺が美味しいらしいのですが、スーパーで麺その他材料を調達し、自宅で作って食べる! がいちばん良いようです。
| 冬月まりん | 2012/01/08 23:20 | URL |