2011.09.17 Sat
手作りの店 さとうのわさびそば
名物わさびそばの画像を使わせて欲しいということで提供

こんな感じで素敵なバナーになって、手作りの店さとうのサイトで使ってくれてます。
凍らせたわさびの茎のシャリシャリ感が夏にピッタリ!
食べたくなったら、寸又峡にGo!ですよ。
| 【静岡中部】そば・うどん・麺系 | 15:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here !
| 【静岡中部】そば・うどん・麺系 | 15:13 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ローズさん コンニチハ。
台風で飛行機飛ばなかったんですね?
それは大変でした、でも飛んで何かあると困るので良かったのかも?
平蔵って 行ったこと無いんですが清水のおそば屋さんですか?
ローズさんが普通というなら、期待しないで行けるんで私も試してみます。
蕎麦より天ぷらがよさそうですね。φ(`д´)メモメモ...
最近歳って・・・
そんあローズさんが歳なんて言ってたら私なんか老人級ですよ(笑)
たしかに、和食系に向かってゆくのは日本人的に正しい道だと思います。
予約が半年先とはすごいお寿司屋さんですね。
どこですか?
こんにちは、段々台風が本格的になってきました。。。
お気をつけて下さいね。
平蔵さん、お店は古民家風の素敵なところで、
落ち着いて食事ができました。
平日ではなかったので、セットメニューとかなかったのですが
平日はお得なセットとかあるみたいですよ~。
ぜひ、お試しして下さい(^^♪
予約が取れなかったのは、ランチでしたら、11月位なら
って言われたのですが、ランチは水 木しかやっていなく
夜に行きたかったので、2月になってしまいました。(>_<)
夜も金、土、日しかやっていないので、空いてないそうなんです。
清水のグリーンハウスさんですがご存知ですか~?
| ローズ | 2011/09/21 12:54 | URL |
ローズさん コンニチハ。
平蔵さん気になるので タイミングを見て行かせて頂きます。
良い情報をありがとうございます。
本当に清水には疎く グリーンハウスさんも知りませんでしたが
ハードルが高くて いけるかわかりませんので
ローズレポお待ちしています。
室長さま、こんにちは(^^♪
又、台風接近ですね。。。
この前の飛行機飛ばなくて、10月に延期になってしまいました(>_<。)
わさびのお蕎麦、この時期美味しそうですが、
刺激的でいいですね。
先日、平蔵さんに行ってきました。
ちょっと期待し過ぎて行ったので、普通に感じて
しまったのはローズだけでしょうか。。。
天ぷらは美味しかったです。
最近、歳のせいか、和食傾向に走っているローズです。(笑)
母のお誕生日に、予約しようとしたお寿司屋さん
予約取れず、来年の2月になってしまいました(+o+)
なので、同じ清水ですが、別のお寿司屋さんを
予約しました!!来週行ってきます(^◇^)
| ローズ | 2011/09/20 11:14 | URL |