2011.04.15 Fri
高千穂 肉はないのか?野菜ぎっしりの沼津餃子
沼津のソウルフード的焼き茹で餃子とはまた違う、沼津で人気の餃子があるという高千穂に行って見ましたよ。

高千穂も沼津の街中にあって、前日レポした北口亭から程近い場所にあります。
なかなか私の好奇心をくすぐる店構えにワクワクしながら暖簾をくぐります。

店に入り長いカウンターに腰を下ろして壁のメニューを目をやると
餃子・味噌汁・ライスという思い切りの良い専門店メニュー
しかも、餃子は4個280円という値段! ライスが180円で味噌汁が130円だから
餃子定食(小)にすると 590円でなんか割高に感じちゃいます。(笑)
で、本日3件目の餃子なんで、定食ではなく餃子(小)の4個のみを注文

おー! 驚いたのは餃子の大きさ。デカくて太い、具がぎっしり詰まっていそうなのに
リーズナブルな金額設定
そして 茹でモヤシが添えられて まるで浜松餃子を思わせるビジュアルです。
で、写真を撮ると 声をかけられた!
それじゃ 餃子が逆だよ!・・・って
焼いてある面が前だとおもっていたんだけど逆なんですかね?

包んである閉じてる面が前だとこんな感じ

食べてみると・・・ 最初にクニュっと皮の食感が来て次にザクザク?っとした食感に驚く
そう、中にはぎっしりと野菜が詰まった野菜餃子 肉系の味がしないけどガッツリと
ニンニク風味がお口に広がります。
大雑把に言うとキャベツの甘さとニンニクの味のハーモニーですかね。

崩してみたけど、やっぱり肉は入っていないみたいです。
茹でモヤシが添えられているのと、具は野菜メインだから やっぱり浜松の系列かな?
聞いてくれば良かったです。
以上、野菜だけなのにニンニク風味の利いた高千穂の餃子食べながらHearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で高千穂の餃子の味を確かめる番ですよ・・・
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のラーメン・中華系の話題をすべてみて見る?
お店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。
高千穂 ( 沼津 / 餃子 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ
| 【静岡東部】ラーメン・中華系 | 01:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
きっと私は、これ好きかもしれません。
ずっと食べてれば、『やっぱりお肉・・・』と言い始めそうですが・・・。
| アゲハ | 2011/04/18 14:43 | URL |