fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    むかしのパチンコを寸又峡の温泉街で発見!

    あなたのかわりに・・・・
     私の中の文化遺産に認定 寸又峡の温泉街で見つけた むかしのパチンコ屋。


    昔のパチンコ


     説明不要! まずは読んでください。
    35年前のパチンコ台を現役に使っているお店を発見して
    私の琴線は響きまくり・・・


    昔のパチンコ


     こちらがカウンター 大きな声では言えませんが・・・
    100発でお菓子と交換してくれるとのこと。
    こんなカウンターも昔のパチンコ屋をイメージして再現されています。


    昔のパチンコ


     涙物の手動貸し玉機です。
    法多山の参道にある古いパチンコ店の貸し玉機は電動でしたから
    こちらのほうが、貸し玉機は古いタイプですね。


    昔のパチンコ


     とりあえず オススメコースの500円玉を借りてのスタートです。
    こちらのパチンコ台は1発づつ玉を入れるタイプではなく自動給玉式ですので、法多山のやつより新しいですね。


    昔のパチンコ


     こちらは、両サイドにチューリップの無いタイプの台
    でも、両サイドにチューリップのある台もありました。


    昔のパチンコ


     この台は、西陣製のようです。
    現在でもサポートしてるのかな?


    昔のパチンコ



     チッカーに入り 真ん中の電気が点等 チン とな鳴って ジャラジャラ・・・
    でも、途中からチッカーに玉が入っても出てこなくなりました。


    昔のパチンコ


     すぐさま 台を空けて修理です。
    台の裏側を見れるとはラッキー 意外とシンプルなシステムですね。
    CRCをシュッシュと吹いて ロッドを動かして終了。


    昔のパチンコ


     島の中もコッソリ拝見! こうなってるんだ。


    昔のパチンコ


    コレは飾り、単発式の手動パチンコ台も1台だけ飾ってあります。
    こんなパチンコ台を試して見たい方は、法多山の参道のお店にあるのでどうぞ。


     パチンコと言えば、チーム四十肩のインキチさんと肩を並べて
    こんな古いパチンコ台で勝負してみたいもんですね。
    行き帰りのロードではバイクで勝負しながら 寸又峡で温泉入ってパチンコ勝負(笑)


    以上、寸又峡のむかしのパチンコ屋よりHearts(室長)がお伝えしました。

    むかしのパチンコの場所は静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡温泉町営露天風呂前


    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした私の中の文化遺産の話題をすべて見てみる?

    スポンサーサイト



    | ≪私の中の文化遺産≫ | 23:00 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

    COMMENT

    こ、これは!!

    涙ものに懐かしいです。
    小学生の時に七間町の映画館の上で営業していたゲームセンターに入り浸っておりました。(確か大映)
    空き地に捨ててあった手打ちのパチンコ台を持って帰って自宅でもよく遊びました。
    現在我が家にもパチンコ台は数台ありますがもう手打ちの台はありません。
    手打ち台はオークションで数万円から10数万円で取引されておりますのでそこはお宝の宝庫ですね!
    特に懐かしいのは「貸玉機」
    店員さんがレバーをダイナミックに動かすと100発ずつ排出されます。
    受け取る方は両手で下から持ち上げるとダーッと玉が落ちてきます。
    あの「貸玉機」こそ超レアな機械です!現役で動いているとは驚きです。
    ディズニーランドの出入り口近くにレトロなピンボールやアーケードゲームを当時の料金(10円など)で遊べるコーナーがあり子どもよりもしっかりハマってしまった事を思い出しました。

    | のんべ~のべ太 | 2010/12/03 23:19 | URL |

    パチンコ

    v-109懐かしい
    パチンコ台うれしくなって。。。
    コメントさせていただきました。

    | 福さん | 2010/12/04 07:43 | URL |

    のんべぇ~のべ太さんへの書簡

    のんべぇ~のべ太さん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     懐かしいですね~ 映画館うえのゲーセン・・・
    思わず思い出して涙しそうでした。
    手打ちのパチンコ台って 今では希少価値だったんですね?
    知らなかった~
    私もレバー操作で人力で出す貸し玉機は何十年ぶりに見れてよかったですよ。
    いつまでも残してほしい私の中の文化遺産です。

    | Hearts(室長) | 2010/12/04 15:59 | URL | ≫ EDIT

    福さんへの書簡

    福さん 今日は、ご機嫌いかがですか?

      福さんはじめまして! これからもよろしくお願いいたします。
    さて、むかしのパチンコ屋ですが、こんな山奥の温泉街にひっそりと・・・
    って思ったら 結構お客が来て お金を落としてくれて 
    玉が無くなるまで遊んでくれて 景品交換する人もなく
    結構いい稼ぎになってるような気配でした。

    コメントはいつでも大歓迎です。
    お気軽にどうぞ

    | Hearts(室長) | 2010/12/04 16:04 | URL | ≫ EDIT

    中島みゆきの『時代』がBGMです❤
    長く見ていられないので、時間をおいてまた来ます。

    | アゲハ | 2010/12/04 16:54 | URL |

    懐かしいですね~。
    うちにもあったんですよ。
    珍しいもの、新しいもの、人と違うものが大好きな父が買って来たの。
    パチンコの玉は、ちょっと失礼してきて(^b^)シ~~~。
    小学生の頃だったな。全部入っちゃうと中から出して遊んでました。

    珍しいものと言えば、貨物列車も買ってるんですよ(^m^*)ぷぷ!信じられんっしょ。
    家のとんでもない所にデデデェェ~~ン!とあります。

    | ちょこぱん | 2010/12/04 17:19 | URL | ≫ EDIT

    なつかしゅうございます。
    ジ様がやってたのを横で見た記憶があります。
    景品のチョコがパチ屋にしかないものもあったりして。
    バッカスというチョコは、そりゃヲトナの味でしたね。
    チーム四十肩のツーリング次回は、ココにしましょう。
    行き帰り、パチ共に負けないっスよ(笑)

    | インキチ | 2010/12/04 18:00 | URL |

    アゲハさんへの書簡

    アゲハさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     時間があるときにユックリと見に来てくださいね。

    実はこちらのむかしのパチンコ屋 BGMもこってて
    さそり座の女がかかっいて 泣けました。

    | Hearts(室長) | 2010/12/05 06:46 | URL | ≫ EDIT

    ちょこぱんさんへの書簡

    ちょこぱんさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     いつもながらお父様の趣味には敬服します。
    むかしはパチンコ好きの方が、台入れ替えで使わなくなったパチンコ台を販売してていてお家にパチンコ台がある家ありましたね~
    当時は機械もシンプルでしたものね。

    しかし・・・
    家に貨物列車があるって・・・ オイ!
    うーん 見てみたい(笑)

    | Hearts(室長) | 2010/12/05 07:01 | URL | ≫ EDIT

    インキチさんへの書簡

    インキチさん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     あのメンバーで肩を並べて パチンコを打ったら絵になりますね~
    そのまま 東映Vシネメの世界に入れそうです。
    もちろん 行き帰りとパチ双方ともインキチさんに勝てる気がしません。

    | Hearts(室長) | 2010/12/05 07:05 | URL | ≫ EDIT

    文化遺産に納得!


    寸又峡の温泉街!ってスゴそうですね。
    文化遺産登録、納得です(笑
    行ってみたいw

    | TJey | 2010/12/06 17:10 | URL | ≫ EDIT

    TJeyさんへのエアーメール

    TJeyさん 今日はmご機嫌いかがですか?
     
     寸又峡は静岡の秘境かもしれないです~
    といっても、1時間程度で行ける身近な秘境(笑)
    私の琴線を震わせる数々の掘り出し物満載で
    ぜひ TJeyさんもご招待したいくらいですよ。

    | Hearts(室長) | 2010/12/06 20:02 | URL | ≫ EDIT

    亀レスだが大浜街道の馬渕辺りにこんな店あったな。

    バッカス懐かしすぎる。オレはラミーが好きだったんだが…。

    | 青田 赤道 | 2010/12/13 21:01 | URL | ≫ EDIT

    青田 赤道さんへの書簡

    青田 赤道さん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     久しぶりだね、寂しかったよ(笑)

    馬渕にこんな店あった?
    バッカスとラミーって・・・ 思い出せない。

    | Hearts(室長) | 2010/12/13 22:37 | URL | ≫ EDIT

    じつは元パチ屋店員です^_^;
    川根(たしか家山)にもう一軒古いとこありますよ。
    そこは外観がすごいんですが、設置してあるのは比較的最近のでした。

    | 鈴子 | 2010/12/14 14:11 | URL |

    鈴子さんへの書簡

    鈴子さん 今日は、ご機嫌いかがですか?

     元パチ屋の店員さんでしたか~
    家山にも古いパチンコ店あるんですね?
    今度家山方面に行ったら、散策してみたいと思います。
    にしても、お客は地元の固定客がいるんでしょうかね?
    その古い外観が一目見てみたいですね。

    | Hearts(室長) | 2010/12/14 18:31 | URL | ≫ EDIT















    非公開コメント

    TRACKBACK URL

    http://anakawa.blog77.fc2.com/tb.php/1042-8addc08c

    TRACKBACK

    PREV | PAGE-SELECT | NEXT