2010.11.28 Sun
外森神社 寸又峡温泉合格願望落ちない大石
あなたのかわりに・・・
寸又峡温泉街を行くと、落ちない大石の看板を見つけましたよ。

合格願望落ちない大石ってなんだろう?
そんな疑問を胸に、山へと向かう石段を登り始めた。

コレが落ちない大石。何で落ちない大石と呼ばれるのかと思ったら
横から見ると、一部が宙にに浮いているじゃないですか!
それでも斜面から落ちない大石と言うわけですね。

こちらの外森神社、由来はというと、昔 南アルプスの最南端で山頂に白く光る物体がある?
と言われる光岳 そこは天狗の威光と言われたそうでそこの天狗がきた丘が外森と呼ばれ
天狗が立った石が 落ちない大石なんだだそうです

絵馬も商店で売ってるんで、受験生を持つ方は 寸又峡の紅葉見ながら
合格願望の絵馬を奉納してくるのもいいかもしれないですね。
以上、寸又峡温泉 落ちない大石前より、Hearts(室長)がお伝えしました。
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡山間部のおでかけスポットの話題をすべてみて見る?
寸又峡温泉街を行くと、落ちない大石の看板を見つけましたよ。

合格願望落ちない大石ってなんだろう?
そんな疑問を胸に、山へと向かう石段を登り始めた。

コレが落ちない大石。何で落ちない大石と呼ばれるのかと思ったら
横から見ると、一部が宙にに浮いているじゃないですか!
それでも斜面から落ちない大石と言うわけですね。

こちらの外森神社、由来はというと、昔 南アルプスの最南端で山頂に白く光る物体がある?
と言われる光岳 そこは天狗の威光と言われたそうでそこの天狗がきた丘が外森と呼ばれ
天狗が立った石が 落ちない大石なんだだそうです

絵馬も商店で売ってるんで、受験生を持つ方は 寸又峡の紅葉見ながら
合格願望の絵馬を奉納してくるのもいいかもしれないですね。
以上、寸又峡温泉 落ちない大石前より、Hearts(室長)がお伝えしました。
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡山間部のおでかけスポットの話題をすべてみて見る?
スポンサーサイト
| 静岡山間部のお出かけスポット | 14:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑