ヒロタンのかわりに・・・
藤枝に290円でランチが食べれる店があるというので突入してきましたよ。
今回リクエストしてくれたヒロタンも1人では入れないというので同行
それを聞きつけた伯爵様まで290円のランチを食べに小田原からお見えになるという
いつの間にか、わけあり突入チームが編成され 突入作戦は某日ヒトフタ サンマル時と決定
したんですが・・・

道沿いに見えるランチ290円の看板 休みは何曜日なのかよくわからんのですが
この際 何曜日休みかなど どうでもいい話に思えてくる。

実はボクの用事が長引いいて 約束の突入時間に遅れてしまい
伯爵様とヒロタンは待ちきれずに先行突入しまうという連絡を最後に連絡を断った
この空白の時間帯にいったい何が起こったのだろうか?
※店主の許可を得て缶チューハイを持ち込みました。
※店主はいらないと言いましたが、伯爵は持ち込み料を払っていました。
2人の安否を心配しながら藤枝に車で向かうボク
もうすぐ藤枝に入ろうと言う時にヒロタンよりスマホに緊急連絡メッセージが浮かび上がる。
「理由は後で説明するので、コンビニで缶チューハイ買ってきてください。」
は? いったい ひまわりでは何が起こっているのか?
その後、何を食べるかのメッセージにハンバーグとメッセージを返すが
それがブービートラップだったと気がついたのはまた後の話で・・・

店内に突入すると、そこでボクを待っていたのは・・・
冷えたハンバーグ定食と、 燃え尽きたぜ...真っ白に、真っ白な灰に...
と言わんばかりの伯爵様とヒロタンが伏し目がちにテーブルに座っていました。
彼と彼女の口から発せられる言葉は、心が折れた・・・
この一言を呪文のように唱えるのみでした。
その辺りの状況は伯爵様のブログ 裕治伯爵の世界食べ歩きの
「誰かが行かねば・・・」を参照ください。

ハンバーグは手作りと銘打ってあるだけに、まさに手作り感満載。
粗切りの玉ねぎに フニャパサの柔らかいハンバーグ
オニオン炒め、ポテトに目玉焼き ライスに味噌汁。
おばちゃん 味噌汁を温め直してくれてありがとうございます。
そんな気遣いがウレシイですね。

290円ランチには小鉢もついてくる。
どうも、おでんのイモっぽいけど、この際中身が何であろうと
このサービス精神には敬服するばかり。
内容だけを見るならば さすが!のり弁より10円高いだけのアドバンテージを感じるが
のり弁ははなまるうどんのかけの小一00円と並ぶ客引き目当ての赤字覚悟のサービス品だが
ひまわりは オール290円ランチに200円味噌汁付き焼きそば、心配になるのは私だけか?

すこし話を戻して店内に目をやると
思った以上に広い客室、以前はキレイだったんだろうと思われる店内
掘りごたつの座敷にカウンター テーブル席とかなりのキャパのお店です。
本日のオススメとメニューはホワイトボードで確認
お持ち帰りも出来るという鳥の唐揚げ コーヒーはチョコレート付きで100円

横に目を移すと「エブリディ メニュー」とかカッコよくない?「笑」
このフレーズを見てから頭の中では、咲坂と桃内のごきげんいかが 1.2.3がリフレイン
ユーアンドミー ミーアンドユー レッツロックンロール エブリディ鍛えたこの声で あなたをnever離さない♪♪
中身が秘密だというコロッケが食べれなかったのは残念なのかは微妙なトコロ
一応秘密の中身については聞いてきましたが、それは秘密 あなたの舌で確かめる番ですよ!

おでんはこの盛りで180円! 静岡おでんは1本100円も珍しくないご時世にステキ~
練り製品に卵、イモのラインナップ よく煮込まれたいそうなおでんでした。
やはり、店主は15時からパートああるんで、14:30までに片付けて店を出るとのこと
ですから早い時間にひまわりにゆくのが良いかもしれないですね。
以上、290円のランチを食べながらHearts(室長)がお伝えしました。
ひまわりの場所は、静岡県藤枝市高柳1980-1 054-636-5711 電話確認確実です。
ひまわり (定食・食堂 / 西焼津駅、藤枝駅)
