2012.05.26 Sat
Caf'eちゅん 天ぷらそば?いや天ぷらスパです。
袋井に 豆やかふぇの自家焙煎珈琲豆をフレンチプレスで出すカフェがあるというので行って来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
こちらのCaf'eちゅんさんは、昼は豊富なメニューの生パスタセットが人気らしく
せっかくだから フレンチプレスのコーヒーだけでなく ランチも頂いてきましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
Caf'eちゅんはテナントが集まった場所にあるので 駐車場も余裕があり
寄りやすい場所にあります。
白を基調にした店舗の中でひときわ目立つブラウンとグリーンの三角屋根風雨の看板がイイネ!

Photo by (C)Hearts(室長)
Caf'eちゅんのランチは、ランチA パスタ・スープ・サラダ・ミニパンで1,000円
+300円で飲み物 デザートがつくというので迷わずそちらで。
ランチBは天丼やカツ丼などの丼物と味噌汁・小鉢・漬物のセットで1,000円
夜はまたメニュー豊富なカクテルや ワイン 日本酒などが楽しめるみたいです。
こちら見た目もかわいい らんちのサラダ ドレッシングの味はしっかりと付いてます。

Photo by (C)Hearts(室長)
ミニパンはバケットでした。
オリーブオイルが垂らしてあったんで、バターは付けずに頂きました。

Photo by (C)Hearts(室長)
店主が以前日本蕎麦屋で修行経験があると聞いたので
天ぷらスパをメインにしてみました。暖かいのと冷たいのが選べたので冷たいのをチョイス
冷たいダシの上には細目のパスタ その上には天ぷらそばのようにエビ・キス・穴子・しそ
の天ぷらとネギにワカメが乗っています。

Photo by (C)Hearts(室長)
食べてみると、思った以上に歯ごたえのあるパスタが私好みでイイネ!
つゆの味は薄めでアッサリと仕上げてあり 蕎麦だったら物足りなさを感じそう
あと、個人的には暖かい方を選べばよかったかと思っています。
理由は 天ぷらの衣が暖かいと溶けてつゆの味に深みが増しそうだから・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
デザートは、カップいっぱいのティラミス。 コレはイイ! いや量だけでなくお味もね。
Caf'eちゅんに来た 最大の目的は まめや かふぇの自家焙煎珈琲豆を使ってフレンチプレスで
抽出するというのでそれを飲みに来たのに・・・
さて、コーヒーですがヨーロピアン・ガテマラ・モカの3種から選べました。
私の中ではちょっと悩む選択肢だったんですが、ヨーロピアンをチョイス。
ティラミスだけでなく フレンチプレスもでかいサイズのものでタップリとコーヒーを提供です。
フレンチプレスらしい独特の癖は抑えられて スッキリとした飲みくちで油っぽさも感じない
ちょっと薄めなんですが、それがまた癖を感じさせない絶妙な濃さの気がしました。
さすがに鮮度がいいのか、冷めても味の変化も少なくて コレならフレンチプレスでも
万人受けしそうな感じでした。
以上、たっぷりティラミスとフレンチプレスのコーヒー飲みながら、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌でCaf'eちゅんの味を確かめる番ですよ・・・
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
Cafe ちゅん (イタリアン / 袋井駅)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡西部の喫茶店・カフェ系の話題をすべてみて見る?
| 【静岡西部】カフェ・喫茶店系 | 23:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑