2012.04.28 Sat
さんふぁいぶ 仇討ちに行って返り討ち?カレーライス大盛り
清水のさんふぁいぶに仇を討ちに行って来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
ゴールデンウィークに突入ですが、ミナサマ ゴキゲンヨウ
連休中は、山登りをしたりハイキングするにも良い時期で、お出かけになる方も多いはず。
今回のレポは、山登りをを甘く見て軽装備で行くと大変ですよ! 的な意味合いも含めたお話?
山ちゃんが、清水のさんふぁいぶというお店でカレーライスの大盛りを注文したら
かなりの量だというので勇気ある撤退、悔しいから仇を討ってほしいとリクエスト頂きました。
清水のさんふぁいぶ? 聞かない名前だなぁ・・・ そんなデカ盛りの話聞いたこと無いから大丈夫だろう。
まぁ、とりあえず サクっとやっつけに行きますか!
・・・・・と軽い気持ちで行ったんですが、このあと苦しい戦いを強いられるとは
夢にも思ってませんでした。

Photo by (C)Hearts(室長)
お店に入りテーブ席に着く。カウンター席もあり結構広い店内はウッディーな雰囲気
まずは、「14時までですけどよろしいですか?」と聞かれて30分以上あるので了解と返事。
ランチメニューを見せてくれたんですが、私はカレーライス大盛りと決めていたんですが
大盛りの表記がないんで「カレーライスの大盛りって出来ますよね?」と問うと
なぜか無言で一瞬にして思い空気に包まれる。
あれ、どうしたんだろう 聞こえなかったのかな? 大盛りって無いのかな?と不安になり
もう1度 カレーライスの大盛り出来ますか?とオーダーを通すと、女性スタッフは困惑の顔をしながら
重い口をゆっくりと開いた。
「うちのカレー大盛り 御存知ですか? 食べたことございますか?」
と答えるので私も「盛りが多いと聞いたんで折角だからチャレンジさせてください」などと
まだ 余裕のある発言をしてたんです。
でも、実物は すごかったです! ご飯3合? いやもっとありそうな御飯の量
カレールーが掛け切れないので、おかわり分が別皿で提供されます。
左の黒いどんぶりが普通サイズのカレーライス これとてボリュームありすぎ。
比較対象してみてくださいね。

Photo by (C)Hearts(室長)
ノーマークだったお店のカレーライス大盛り こんなにすごいとは夢にも思わず
注文した以上、どう攻略しようかと思案にくれます。
偉そうなこと言ってしまった手前 敵前逃亡や返り討ちに合うわけには行きません。
肝心のカレーのお味は、酸味も適度にきいて 濃厚というよりスッキリした味わい
特別煮込んでいるとか、複雑で深い味わいとかではなく 懐かしくも安心できる味わいのカレーでした。
食べ続けると単調になりがちなので、福神漬を効果的に使って気分転換
最後の方は、福神漬に助けてもらって なんとか完食・・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
デカ盛りの話では今まで聞いたことがなかった店なので
甘く見て 軽装備で向かって遭難寸前って感じでした。
お店は隣に駐車場もあり、便利ですが清水の工場地帯の方にあり
近くのガッツリ食べる 働く人がランチに来ている様子で喫煙率も大きいです。
帰りがけにレジで、「特盛もあるので、是非食べてください!」・・・って
オコトワリシマス「笑」 大盛りは140円プラスなんで
本当にガッツリ喰える人には、すごくお得なメニューでもあります。
以上、さんふぁいぶのカレーライス大盛りを前から、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌でさんふぁいぶの味を確かめる番ですよ・・・
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
さんふぁいぶ (居酒屋 / 狐ケ崎駅)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした魅惑の大盛りチャレンジの話題をすべて見てみる?
| 魅惑の大盛りチャレンジ | 08:02 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑