fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月

    ≫ EDIT

    Cat's-Cafe (キャッツカフェ) チャレンジパフェをやっつけろ!

    seiちゃんファミリー 3nanのかわりに・・・
     浜松の2店舗あるCat's-Cafe (キャッツカフェ)でチャレンジサイズのパフェやっつけてきましたよ。


    パフェ メニュー
    パフェ メニュー posted by (C)Hearts(室長)


     とりあえず、デカイパフェを食べてきてくれってんで
    メニュー見たら ビッグサプライズシリーズは3部作
    ここで黒い三連星を思い出すのはガンダム世代の悪い癖
    3つあったら 普通真ん中選ぶのが普通かな?と思ったが
    まぁ、一番でかい アンビリーバボー 5,500円のバケツサイズは
    スルーの方向としても、真ん中のネバーギブアップが2,220円?
    きっとクリームやフルーツにこだわっエチルわけでもないだろうから
    この値段出すならうなぎでも食べたいので チャレンジ 1,330円で
    お茶を濁した 私を彼は許してくれるだろうか(笑)


    パフェ チャレンジサイズ
    パフェ チャレンジサイズ posted by (C)Hearts(室長)


     同行した 少食のK泉君も見ただけで気持ち悪くなりそうなサイズ
    一番小さなチャレンジといってもコップを比較対象に置きましたが
    結構なサイズなんですよ。


    パフェ チャレンジサイズ
    パフェ チャレンジサイズ posted by (C)Hearts(室長)


     いつもは撮らない 真上からのアングルからどうぞ~
    このパフェ、三分の二はソフトクリームと言うかアイス系
    後は 生クリームとプリン、シリアル、フルーツって感じです。

     懐かしい 子供の頃に食べた喫茶店のパフェの生クリームの味
    最近のケーキ屋では味わえない 業務用風味の生クリームテイスト
    だから懐かしいって言えば 懐かしい味わいで 変にリキュールとか
    シロップ系が少ない分私は助かりましたけどね。


    10分でやっつけた!
    10分でやっつけた! posted by (C)Hearts(室長)


     とまぁ、10分でやっつけましたが、体と口の中が冷え冷えで
    温かい珈琲が飲みたくなりました。


    Cat's-Cafe キャッツカフェ


     Cat's-Cafe (キャッツカフェ)の外観はこんな感じ
    とても、バイカーの男二人で入る店って雰囲気じゃありません。
    もちろん客層もテーンエィジャーな女子なんかも多いんです。


    Cat's-Cafe キャッツカフェ


     カウンターは、ちょっおうりアメリカンダイナーず風
    スタッフの女子も 赤いピロシャツにリボン付きポニーティルがかわいいです。

     スィーツだけでなく、ランチなどの食事も楽しめますのでご安心ください。
    メインの食事を選んでデザートにミニパフェ食べ放題のランチセットもあるみたいです。


    Cat's-Cafe キャッツカフェ


     Cat's-Cafe (キャッツカフェ)浜松南店は、ロフトのような吹き抜けの作り
    倉庫の中にシャンデリアってのがアメリカンテイストなのかもしれませんね。
    といっても、私の持っている勝手なアメリカのイメージですけど。


    以上、seiちゃんファミリースイーツ部でアンビリーバボーやっつけたい、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でCat's-Cafe (キャッツカフェ)のパフェを味わう番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした魅惑の大盛りチャレンジの話題をすべて見てみる?

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    キャッツカフェ 静岡浜松南店カフェ / 新浜松駅浜松駅第一通り駅
    ↑食べログ

    キャッツカフェ 静岡浜松南店 ( 新浜松 / カフェ )
    ↑powered by livedoor グルメ


    静岡県浜松市中区西浅田2-991   053-450-9157
    スポンサーサイト



    | 魅惑の大盛りチャレンジ | 07:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    これって陽華の通常メニューです。 本物のチャレンジは・・・

    あなたのかわりに・・・
     通常メニューでも遭難しそう?いつでもデカ盛りが味わえる陽華でいくつかやっつけてきましたよ。


    マーボーラーメン
    マーボーラーメン posted by (C)Hearts(室長)


     お断りしておきましが、これらはすべて通常サイズ。
    一応メニューに量があるむね 記載ありますが大盛りでなくこれで普通盛り。

     もちろん ドンブリが小さいわけではないですよ!
    いつでも気軽にデカ盛りチャレンジ気分が味わえる お店 陽華

     マーボーラーメンもマーボードーフ1人前作って そのまま鍋から
    ラーメンに注ぎ込みます。もちろんこぼれます・・・


    マーボーラーメンやっつけた!
    マーボーラーメンやっつけた! posted by (C)Hearts(室長)


     麻婆豆腐の豆腐とアンカケに、やれれそうになりながらもやっつけました!
    ベースのラーメンのスープが意外にアッサリでしょっぱくなく
    麺もノビノビにならないタイプに助けられての登頂成功。


    五目ラーメン
    五目ラーメン posted by (C)Hearts(室長)


     メニューにはこぼれる美味しさ!と書いてありますが
    本当にこぼれています(笑)
    こいうの嫌いな人には 受け入れれれないみたいですが
    私はぜんぜん平気です。


    五目ラーメンやっつけた
    五目ラーメンやっつけた posted by (C)Hearts(室長)


    山梨ぼんち食堂のインスパイアか?と思われる五目ラーメン
    あっちもやっつけましたが、こっちのほうが五目野菜あんかけに
    しっかりと味付けがなされて やっつけやすかったですが・・・
    あんかけの熱さと量で、もちろん苦戦を強いられました!


    カタヤキソバ
    カタヤキソバ posted by (C)Hearts(室長)


     山を攻略! 山をイメージしたという自家製揚げ麺で作る カタヤキソバ


    カタヤキソバ やっつけた!
    カタヤキソバ やっつけた! posted by (C)Hearts(室長)


     アンカケは野菜ときくらげだけで 肉系が全く入ってないのは参ったが
    コレは難なく登頂成功! 意外とあっさり 肉系入れて欲しいのとスープ付けて~
     

    オムソバ
    オムソバ posted by (C)Hearts(室長)


     静岡ではここだけ?と自負するオリジナルのいオムソバ
    あんかけ焼きそばを巨大なオムレツで包んでいます。
    皿からはみ出ていますが、業務用中華鍋サイズ 2~3人前はゆうにあります。


    オムソバ やっつけた!
    オムソバ やっつけた! posted by (C)Hearts(室長)

     食べごたえあり! 梅蘭の焼きそばをイメージしますが
    似てる部分もあるが、ちがう感じもあります。
    卵焼きが好きじゃないとね~


    チャレンジメニュー


     本当にチャレンジメニューは別にありますが・・・
    失敗した時の金額が厳しいのと 残すのは恥ずかしいので
    私はチャレンジしません。
    通常メニューで お腹いっぱいだから(笑)


    以上、いつでも腹一杯になれる陽華から、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で陽華の味を確かめる番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした魅惑の大盛りチャレンジの話題をすべて見てみる?

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    中華飯店 陽華 中華料理 / 安倍川駅
    ↑食べログ

    静岡県静岡市駿河区上川原25-4  054-256-1800

    | 魅惑の大盛りチャレンジ | 08:45 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    菊川 福留の大盛りは、まんが日本昔ばなし盛り!

    あなたのかわりに・・・
     菊川コメリの近く、福留で肉ニラ定食大盛りやっつけてきましたよ。





     まずは動画を見てください。
    コレこそ、ぼぉやぁ~ 良い子だねんねしな・・・
    のまんが日本昔ばなしに登場するご飯(まんま) 
    これを まんが日本昔ばなし盛り と呼ぶ。

     これは特別に作ってもらったわけではないんですよ。
    定食類を大盛り!と注文すると 必然的にこうなります。
    「うちの大盛りは量が多いよ。」とか「普通盛りで十分だよ。」
    などと 余計なことは言わず 淡々とご飯をきれいに盛り上げてゆく姿は
    ある種 感動的でもあります。

     おかずもそれに合わせて 頂上のある山盛り
    見難いですが、奥手の小鉢は半丁の豆腐パックまるごと
    しらすとネギが乗ります。

    これだけのボリュームで 大盛り追加料金が50円?

    以上、まんが日本(にっぽん)昔話盛りのご飯をやっつけながら、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身がまんが日本昔ばなし盛りをやっつける番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした魅惑の大盛りチャレンジの話題をすべて見てみる?

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    福留 中華料理 / 菊川駅
    ↑食べログ

    | 魅惑の大盛りチャレンジ | 14:53 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ヤマハ コミュニケーションプラザで往年の名車に出会う

    あなたのかわりに・・・
     ヤマハコミュニケーションプラザへ朝練しながら見てきましたよ。


    FIAT
    FIAT posted by (C)Hearts(室長)

     コンセプトは、「過去・現在・未来」と「コミュニケーション」をキーワードに
    ヤマハ発動機とその製品を紹介する企業ミュージアムです。


    ゴロワーズ
    ゴロワーズ posted by (C)Hearts(室長)


     モータースポーツ好きにはたまらない!
    過去から現在までのヤマハモータースポーツの歴史を創り上げた
    往年の名車に出会うことができます。


    マルボロカラー
    マルボロカラー posted by (C)Hearts(室長)


     懐かしい タバコメーカーのスポンサードマシン
    当時はタバコメーカーのスポンサードが花ざかり・・・
    現在の世界的 禁煙の流れなど誰も予測していなかった時代です。

     私もマルボロカラーのTZR250で走っていたくちです。(笑)


    TECH21
    TECH21 posted by (C)Hearts(室長)


     資生堂 TECH21 こんな男性化粧品が売れた時代です。
    平 忠彦選手を気取ったTECH21カラーのYSR-50が街を走り回っていましたね。


    7バルブエンジン
    7バルブエンジン posted by (C)Hearts(室長)


     7バルブエンジンヘッド
    試作品の展示や鳥人間コンテストで使われた人力飛行機など興味深いものがイパーイ!


    ヤマハコミュニティプラザ
    ヤマハコミュニケーションプラザ posted by (C)Hearts(室長)


     お~ TOYOTA 200GTの現車とエンジンも展示されてます。
    この時代に この車を世に出したTOYOTA 恐るべし!


    TOYOTA 2000GT
    TOYOTA 2000GT posted by (C)Hearts(室長)


     そのエンジンを作ったYAMAHAも素晴らしい
    トヨタの誇る往年の名機 2TGのツインカムヘッドを作ったのもヤマハでしたね。








    | ≪私の中の文化遺産≫ | 11:35 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    EL-bethel (エルベテル)八ヶ岳の別荘地の奥にある・・・

    あなたのかわりに・・・
     八ヶ岳の別荘地の奥にある小さなパンとスィーツのお店 EL-bethel(エルベテル)に行って来ましたよ。


    EL-bethel (エルベテル)
    EL-bethel (エルベテル) posted by (C)Hearts(室長)


     私のレーズンパン嫌いは、以前からお伝えしているとおりで・・・
    小学校の給食に出されていたレーズン食パンで嫌いとDNAに刻み込まれましたが
    そんな私でも、喜んで食べるレーズンパンが現在では2ヶ所あるんです。
    静岡のワールウインドの食パンと八ヶ岳の EL-bethel(エルベテル)のレーズン食パンです。

     国産小麦と自家製天然酵母焼かれるパンで 特にレーズン食パンもぶどう酵母で作られています。
    こちらのぶどうは品種名忘れたけど白ぶどうで作られているそうで
    レーズンの炊き方もとて上手でおいしく仕上がっています。
    それだからこそ、レーズン食パンも美味しいんですけどね。

     天然酵母パンですから、ちょっぴりハードでドライな感じだけど
    私は軽くトーストして食べるのが好き! バーターとの相性もいいね!
    私のお気に入りのレーズン食パンです。


    EL-bethel (エルベテル)
    EL-bethel (エルベテル) posted by (C)Hearts(室長)


     EL-bethel(エルベテル)の事は全く知らなかったんですが
    通り沿いで見た 小さな看板がなんだかとても気になって
    看板だよりに 別荘や住宅が点在する場所を通り抜けて
    未舗装のダートの道を進んだ先に お店を見つけました。
    これが私とエルベテルのレーズンパンとの出会いです。


    091129_0050
    091129_0050 posted by (C)Hearts(室長)


     森の中の小さなウッドハウスとで言いましょうか?
    正直、こんな場所にパンとケーキのお店があるなんて・・・
    一体誰が来るんだ? 近所の別荘やお住まいの人が来るくらいか?
    せめて店の前の道はバイクだから舗装して欲しい・・・ などと思いながらの来店

     後から知りましたが、このウッドハウスも店主の手作り
    セルフビルドのウッドハウスだそうです。

     購入したパン屋スィーツを店内や外のテラスで食べることも出来ます。
    犬好きのオーナーですから、外のテラス席はワンコもOK!


    EL-bethel (エルベテル)
    EL-bethel (エルベテル) posted by (C)Hearts(室長)


     そんな犬好きオーナーの洒落でしょう
    犬のための 駐犬場も完備しています。(笑)


    EL-bethel (エルベテル)
    EL-bethel (エルベテル) posted by (C)Hearts(室長)


     店内もこじんまりとしていて、パンのスペースもこじんまり
    これとスィーツの小型ショーケースがある感じです。
    店内席は 1~2人座れる程度のスペースです、

     東京から移住してきたオーナー夫妻ですが
    こんな場所だからパン屋は無いだろうと 出店したら
    なんと、意外に八ヶ岳はパン屋激戦区だったので驚いたんだとか。


    EL-bethel (エルベテル)
    EL-bethel (エルベテル) posted by (C)Hearts(室長)


     私は最初に来店した時の写真で レーズン食パンが写ってますが・・・
    実は、予約をしておかないと午後には売り切れ必須の人気商品
    というより、生産数の少なさもあるでしょうけど、こんな場所にありながら人気のお店
    早い時間い行くか、予約で取置きをしておかないとこんな場所まで来て悲しい感じになります。


    以上、八ヶ岳の森の中でレーズン食パン食べながら、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で、エルベテルの味を確かめる番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした【隠れた名店満載?】八ヶ岳特集の話題をすべてみて見る?


    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    エルベテル パン / 甲斐大泉駅
    食べログ

    エルベテル ( 甲斐大泉 / パン )
    powered by livedoor グルメ


    山梨県北杜市大泉町西井出8240-7818   0551-38-1143

    | 【隠れた名店満載?】八ヶ岳特集 | 08:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    2011年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年10月