2011.07.31 Sun
コストコ川崎店 こういうのがアメリカなんだろうな・・・
コストコの達人にコストコ川崎店に連れて行ってもらってフードコートでアメリカを味わいましたよ。

倉庫で山積みの商品をデカイカートに詰め込んで購入するというスタイルの会員制倉庫型ショップ
コストコで売っている大きなサイズの数々の商品の話は今更ながらなので置いといて・・・
私が気になるのはもちろんフードコートでの食事です。
見た目は、どこにでもあるようなセルフタイプのフードコートなんですが
ただひとつ違っていたのは・・・

デカイ!
ピザのデカイのが続々と焼きあがってきます。
ピザのホール買いももちろんOK! その日の特売チケットにピザの割引券がついていれば
宅配ピザでは考えられないような、ボリュームをリーズナブルに購入できます。
都会の人って、毎日がホームパーティーなの?って感じもしますが・・・

リーズナブル!
コストコの達人 K泉君オススメのホットドック
200円でホットドックにドリンクバーまでついています。
買い物を終えてからここで食事・・・
なんていう人は、ランチ難民必須、席の確保は熾烈を極め
それこそ 立ち食いの憂き目に会うこと必須。
達人は 買い物よりも先にこのフードコートでお腹を満たしてから
買い物をするというのが定番だそうです。

このマシン始めて体験しました!
セルフでカットオニオンやピクルスソースをかけるマシン
右側のハンドルをグリグリ回すとバラバラっと出てきますが・・・
調子にのってかけすぎリと味が濃くなちゃいますので注意。
私の彼は左利き の人には悲しい感じのマシンかな?

ちょっとハンドソープを思わせるマシンですが、
ケチャップとマスタードを出すマシンです。

初めてなんで、ちょっとカッコ悪い出来になりましたが
まずは一口食べてみると・・・ うーん! 思った以上に美味いかも?
まずはソーセージのポークの味がシッカリトしてる。
と言っても上質なポークの味じゃなく、B級のソーセージとしてのポークの味
このハッキリとしたメリハリのある味こそアメリカンを感じます。
以外にバンズのゴマも効いていて香ばしいし ドリンクバー付きで200円はステキだ~

渡された紙コップももちろんアメリカサイズ
私は薄まるのでアイスは入れない派なんですが
もちろん アイスもふんだんにガラガラ入れることが出来ます。
ソフトドリンクも飲み放題ってのが嬉しいですね。
以上、アメリカの雰囲気を味わいながら、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌でコストコ川崎倉庫のホットドックの味を確かめる番ですよ・・・
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした神奈川のファーストフード系の話題をすべて見てみる?
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。
コストコ 川崎店 (その他 / 東門前駅、川崎大師駅、産業道路駅
食べログ
コストコ 川崎店 ( 川崎大師 / イタリアン )
powered by livedoor グルメ
| 【神奈川】ファーストフード系 | 10:11 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑