fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    バジャジ パルサー220 終わったな・・・

    あなたのかわりに・・・
     通いの足 バジャジ パルサー220の再起が危ぶまれてますよ。


    バジャジ パルサー220

     会社への通い用に昨年の1月に購入した、Bajaj pulsar 220なんだけど
    最近 エンジン本体から異音がするわ、力は無くなったわ、エンジンストールするわ
    実用車に関しては小さいことは気にしない事にしているんだけど
    いささかこれはオカシイだろう?と購入元のガレージMに乗ってくと
    「このままこのバイクで帰らせられない!」と言う話になりました。
    何が悪いかは、エンジンバラしてみてからの話になったんですが・・・・

    バジャジ パルサー220 ヘッド

     だいぶ月日が流れてから様子を見にゆくと
    エンジンを降ろされて、ヘッド回りがバラされたままのバジャジ パルサー220
    とのご対面と相成りました。

    バジャジ パルサー220 ロッカーアーム

     原因は、バルブを動かずロッカーアームのシールドベアリングの損傷
    シールドベアリング 割れてるじゃん~
    つーか、こんな場所のベアリングが壊れたなんて聞いたことないわ。

    バジャジ パルサー220 カム

     お陰でカムシャフトにも、こんな酷い傷が・・・
    よくこれで走っていられたもんだと驚きを隠せなかった。
    走行中にいつ止まって不思議がない状態だったんだね。

    もちろんインドにパーツの発注をしてくれてあるみたいだけど、なしのつぶて
    全然部品が入らなくてすでに2ヶ月が経過
    借りている代車は4,000キロを突破。

     バジャジ パルサー220のパル子ちゃんは 治るんだろうか?
    その前に 部品はインドから無事届くのだろうか?
    来年に続く・・・・

    以上、どうしたものかと頭を悩ます、Hearts(室長)がお伝えしました。

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした車・バイク・Bajaj pulsar 220の話題をすべてみて見る?
    スポンサーサイト



    | Bajaj pulsar 220 | 19:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    バジャジ パルサー220の代車はHONDAのClick

    あなたのかわりに・・・
     ボクの日常通い用のインドのバジャジ220がいきなり発病? 入院しましたよ。

    バジャジ パルサー220のエンジン周りから異音が発生した。
    クランクベアリングかとも思ったけど、まだ35,000キロだし
    まさか、ピストン周りやバルブなんて言わないでね!
    ガレージエムユーモトスに相談に行くと、このまま乗って帰せないというほどの重症?
    そのままバジャジ パルサー220はガレージエムユーモトスでエンジンばらしに入ります。

    HONDA Click

     そこで借りた代車がホンダのクリック
    かわいい名前とは裏腹に意外にいい走りを見せるナイスガイ。
    と言っても100キロ出すのは大変ですよ。
    14インチスクーターって安定感もあるし乗りやすいね。

    HONDA Click

     ボクの走りfで燃費はリッター40キロ前後
    ガソリンが沢山はいらないので、約100キロも走るとエンプティゾーン突入
    通いで乗る日は往復100キロだから毎回給油!
    それも2.4リッター程度しか入らず500円以下
    ともかく給油回数が多くてマンドクセー
    メットインスペースが14インチなんえとても小さくて荷物も入れれないので
    リアボックスはマストアイテムッて感じですね。

    以上、バジャジ パルサー220の修理上がりを待ち続けるHearts(室長)がお伝えしました。

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした車・バイク・Bajaj pulsar 220の話題をすべてみて見る?

    | Bajaj pulsar 220 | 10:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    「バイクは何乗ってるんですか?」って聞かないで~ Bajaj pulsar 220 なんだから・・・

    あなたのかわりに・・・
     初対面の方に、ボクがオートバイ乗りだとバレると「何に乗ってるんですか?」と聞かれるのが憂鬱なんですよ。

    だって、ボクの日常の足に使っているのは、インドのBAJAJ pulsar 220なんだから~「笑」
    だいたいバジャジなんて言っても知ってる人ほぼいないし
    KTM DUKEをインドで生産してるとか、KAWASAKI BAJAJ パルサー200NS がをインドネシアで販売するとか
    そんなことは一般の方にはどうでもいい話でそんなウンチク話すのもヤなんで
    バイク何乗ってるんですか?と説明が大変なんでここに書き留めておきます。

    もともとこれって以前 ガレージエムユーモトスがテスト車両として輸入したバイクで
    当時代車としてかなりの距離数を走った経験があるマシン

    その時の記事、【代車インドの バジャジ パルサー220DTS-Si テストドライブ中?】はこちら。

     そのテスト車両に使われていたBajaj pulsar 220 を中古で購入したんです。
    特にこのバジャジ パルサー220にコダワった訳ではないし、思いっきり気に入っていたわけでもなく
    値段が安くて、燃費は上手に走ればリッター40キロ以上 白ナンバーで自動車専用道路も走れる
    細かいことには気にせずに購入に踏み切った。

    Bajaj pulsar 220は、2014年1月24日 走行距離 19,772キロの時にボクのもとに来ましたよ。
    そこからボクとパル子ちゃん(通称)の日々は始まったのだが・・・

    後日談で、ガレージエムユーモトスのモトス氏に「これ乗ってるのは日本で貴方だけですよ!」
    って言われて驚き? これってマジで日本で1台?
    逆を言うと、日本市場で見向きもされず何処も輸入しなかった不人気車ことか(泣)

    Bajaj pulsar 220 フロント
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お気づきの方も多いと思いますが、以前はレッドメタリックだったのに
    いつの間にかマッドブラックに変わってる?
    そう購入するときにボクのトレードマークカラーマッドブラックにオールペン済み
    Bajaj pulsar 220はヘッドライトのロービームがプロジェクターヘッドライトで明るく感じないので
    雨の夜間走行に対応するべくHIDもインストール これは正解でした。

    Bajaj pulsar 220 LEDウインカー付きミラーに交換
    Photo by (C)Hearts(室長)

     フロントウインカーもカッコ悪いんで撤去して、LEDウインカー内臓のミラーをインストール
    フロント周りの印象がインド純正仕様の時とはちょっと違った雰囲気に仕上げました

    Bajaj pulsar 220 エンジン回り
    Photo by (C)Hearts(室長)

     一部ハゲてきたエンジンのブラックコーティングが物悲しい感じ
    詳しい人は、今どきガソリンコックが?って気がつくことでしょう。
    そう、キャブ車なんですよ。 ガソリンコックがついてるからガソリン予備タンクも完備
    そのくせメーターパネルには燃料計もついてるし、残量ワーニングランプ付きというのがインド流ゴージャス装備か。

     クランクケースカバーに刻まれた、誇らしげな「BAJAJ」のロゴも気恥ずかしい。

    Bajaj pulsar 220 DTS-i
    Photo by (C)Hearts(室長)

    ダイナモカバーには、BAJAJ DTS-i の文字。 ナンだそりゃ?
    これ、, Digital Twin Spark Ignitionの略らしく 要する1気筒にプラグが2本のツインスパーク

    Bajaj pulsar 220 リアカウル
    Photo by (C)Hearts(室長)

     BAJAJ pulsarシリーズのアイディンティとも言える共通デザインのツノも主張してます。
    リアサスのことは聞かないで! 泣けてくるから・・・

    Bajaj pulsar 220 フェンダーレス
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お約束のフェンダーレス仕樣ですが、キットなんてないから加工してもらいました。
    テールライトとテールエンドが、SS風と言うかストリートファイター風というか・・・
    変なところにヤル気を見せちゃうトコがさらに恥ずかしい限りです。
    全然ヤレないのにね~

    Bajaj pulsar リアLEDウインカーに交換
    Photo by (C)Hearts(室長)

     リアウインカーもどデカくてカッコ悪いんでLEDの小型に変更
    裏側にブルーLEDのポジションランプ付き。

    Bajaj pulsar 220 フロント周り
    Photo by (C)Hearts(室長)

     マイルドパワーなんで十分なフロントディスクブレーキ。
    キャリパーは、無印良品なのか?不良品なのか?謎なゴールドキャリパー装備

    Bajaj pulsar 220 テイル回り
    Photo by (C)Hearts(室長)

     結構遠くまで行くんでETCもつけました。
    メーターパネルは、アナログタコメーターと液晶スピードメーター
    マルチファンクションなんて洒落た装備はないけれど
    各種スイッチはバックライト付きという こだわるポイントが違うんですね。

    以上、こだわりがあってインドバイクに乗ってるわけじゃないHearts(室長)がお伝えしました。

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした車・バイク・Bajaj pulsar 220の話題をすべてみて見る?

    | Bajaj pulsar 220 | 18:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    代車インドの バジャジ パルサー220DTS-Si テストドライブ中?

     自分のインドバイク FZ16が修理中のため お店の代車 バジャジ社のパルサー220乗って
    テストドライブで5,000キロほど走ってるけど、なんか聞きたいことある?

    バジャジ パルサー220


    よく、どこのバイク? メーカー名が読めない!と声をかけられるバイクですが
    フロントマスクは、プロジェクターヘッドライト(ロービーム)を採用
    ドゥカティ999を彷彿とさせる・・・ ってことはないんです。
    どちらかいうと スズメバチを思わせるような 昆虫チックなフィイスに仕上がってます。


    バジャジ パルサー220


     バジャジパルサー220をテスト的に輸入した ガレージエムユーモトス
    お客さんに安心して販売していいのか?テスト用におろした車両です。
    バジャジって聞きなれないメーカーですが本国インドではとても有名な会社で
    kawasakiとも技術提携してたりもするそうです。
    キャッチフレーズは、インド最速 India's No.1 Sports Bike

    バジャジ パルサー メーターパネル


    メーターは、アナログ式タコメーターと液晶メーターのハイブリット
    バジャジ 頑張ってる感じです。
    液晶にはいくつかのワーニング表示があるんですが・・・
    一番左のマークが何なのか? 未だにわかりません。
    燃料系に残量ワーニング、そして予備タンクと3重の備えがすごい!




    こんな日本車に対抗するようなコマーシャルまであるんです。
    やたらエクストリーム系の技を見せる傾向のバジャジですが・・・
    はたして、このバイクでエクストリームが出来るのかは疑問





     私のFZ16に比べると、排気量が80CCほど大きいので
    トルクフルで、前後ディスクブレーキ スポーツバイクかと言われると
    ちがうだろう!って突っ込みますが、ツーリングや街乗りでは文句のない走りです。
    車の流れをリードできるし、最高速も平地でぬあわ位は出ます。
    燃費は私の走り方で平均リッター30キロ
    ゆっくりまったり走行するとリッター40キロくらいは走ります。
    さすが バジャジの誇る ツインスパークエンジン(笑)
    ぶっちゃけ YAMAHA セロー並の走りだと思ってください。
    うん、まぁ 普通に美味しいかな?ってレベルのバイクかな。
    街の中華屋さんてきな まぁ安くてお腹も満足で文句はないけど
    特別うまいわけでもなく、本格的な味でもないけど不満はないってやつ。



     
    一応オイルクーラーも付いているから、スズキで言うところの油空冷?
    私がスポーツバイクと呼びたいくない理由はこのリアサス・・・
    コーナーリング中煽るし、しょぼくて怖いです。


    111019_1578.jpg

    走行距離4700キロで借りてから、もうすぐ10,000キロに達します。
    私は自分のFZ16よりパワーもトルクもあるバジャジのパル子ちゃんのほうが気に入って
    通勤にツーリングにとガンガン距離を伸ばしてテストドライブしていますが・・・
    タイヤの山がなくなりました。と言ってもこれは純正ではなく ブリジストンのタイヤに交換してあります。


    111019_1569.jpg


     ある日信号で止まると・・・ ん? パル子 お前匂うぞ!
    何か香ばしい香りが漂ってくるじゃないですか?
    ガソリンスタンドに止まって見ると、パル子ちゃん 黒い涙をポツンと2しずく
    地面に落としました、 ヤベェー オイルたらしてる。 オイルも減ってるじゃん
    垂らしたオイルがエキパイに流れ 熱で焼かれて香ばしい香りを漂わせていたんですね。


    111019_1571.jpg

     振動でケースのネジが緩んでオイルが垂れていたと判明
    増し締めして難を得ましたが、にしても こんなにネジが緩むものなのか?
    このネジなんか 落ちる寸前じゃん(笑)

     定期的にネジの増し締めが必要かもしれませんね。

    とりあえず、現在までの報告はここまで・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした車・バイク・Bajaj pulsar 220の話題をすべてみて見る?

    | Bajaj pulsar 220 | 17:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |