fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    和彩食堂 川根あけぼの 川根しゅうまいとトマトラーメンを食べに川根まで・・・

    あなたのかわりに・・・・
     和彩食堂 川根あけぼのにトマトラーメンがあると聞いて行ってきましたよ。


    川根 あけぼの食堂 店内
    Photo by (C)Hearts(室長)

     川根方面に走りに行くと必ず通る通り沿いにある和彩食堂 川根あけぼの
    あの辺りには 飲食店が少ないこともありバイクやロードレーサーの皆さんの立ち寄り所になってる感じ
    座敷席もあるし、グループにも対応だから 人気の店。
    店内にはフィギヤやレトロなソフビ人形が飾られ昭和の時代を回顧させるには十分
    若い世代には、なんおソフビだ?って感じなのかな。
    オ~リエンタル マースカレー♪  がスポンサードしてた
    グリコ がっちり買いまショウ 3万円 5万円 7万円コース が~っちり買いまショウ!のコールを思い出した。

    川根 あけぼの食堂 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

     昭和レトロ看板に飾られた店の外、目立つ外観ですね。

    川根 あけぼの食堂 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

     入り口あたりの雑多な感じもまた 味わい深く怪しさをも醸しだす。

    川根 あけぼの食堂 おでん
    Photo by (C)Hearts(室長)

     店の中央には真っ黒な汁で煮込まれる静岡おでんの鍋があり
    注文品が出来るまで、腹ペコで待ちきれない人には嬉しくもある おでんの魅惑の罠
    メインが来る前についついおでん食べてお腹たまっちゃうんだよねぇ「笑」

    川根 あけぼの食堂 海藻サラダ
    Photo by (C)Hearts(室長)

     セットについていたのは、豆腐サラダには海藻がたっぷり
    海の生臭系苦手なボクにはチョッピリハードル高そう・・・
    オリジナルの自家製玉ねぎドレッシングもスッパーで酸味がよく効いてましたよ。

    川根 あけぼの食堂 川根しゅうまい
    Photo by (C)Hearts(室長)

     こちらのオリジナル 川根しゅうまい
    白身魚のすり身に自然薯と川根茶のペーストをねりこんでるそうで
    自然薯のおかげで お口に入れるとふわふわのしゅうまいに仕上がってましたよ。

    川根 あけぼの食堂 トマトラーメン
    Photo by (C)Hearts(室長)


     このために川根まで走ってきたと言っても過言ではないトマトラーメン
    熱いの冷たいのが選べます。
    ボクは冷たいラーメンより温かいラーメンのほうが好きなので温かい方をチョイス
    一緒に行ったバイク仲間は 冷たい方のトマトラーメンをチョイス
    温かい方のトマトラーメンはトマトからイメージするアッサリ さっぱりって感じではなく
    動物系のダシと脂がしっかりと効いた感じで、ブラックペッパーがかなり主張してるんで
    ペッパー警部ならぬ ペッパースープ系なんで、ボク的には折角のトマトスープがもったいない感じだけど
    普通に美味しくいただきました。
    仲間の冷たいトマトラーメンは、スープが冷たいので ダシの脂が表面で固まって浮いているのが印象的
    すこし冷たい方のスープも飲ませてもらったけど、ボクは間違いなく温かいほうが好きだな。

    以上、レトロな調度品に囲まれながら川根しゅうまい食べてるHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で、和彩食堂川根あけぼのの味を確かめる番ですよ・・・

    和彩食堂 川根あけぼのの場所は、静岡県榛原郡川根本町上長尾816-1 0547-56-1404

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    あけぼの食堂 定食・食堂 / 田野口駅



    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡山間部のラーメン・中華系の話題をすべてみて見る?

    スポンサーサイト



    | 【静岡山間部】ラーメン・中華系 | 19:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |