fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    PREV | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    富士宮浅間神社近く やまだ食堂でお好み焼きを・・・

    あなたのかわりに・・・
     鉄板焼き ちゃん富士宮バイパス店で流れ解散した後 
    富士宮浅間神社にお参りしてやまだ食堂に行きましたよ。


    やまだ食堂 店の外観


     浅間神社沿いにあるんだけど細い道側なので知らないと探してしまう場所にある
    やまだ食堂 とても人気があるらしくTVなどのメディアにもよく露出しているお店
    人気の秘密を自分で確かめるべく 味のある店舗の暖簾をくぐると 2基の鉄板お出迎え


    やまだ食堂 お好み焼き


     店内はそんなに広くないが、お客でいっぱいで空いているのが鉄板前ポールポジションのみ
    鉄板前に陣取って座ると どデカイ お好み焼きを焼いているのを見て
    富士宮にきたら 富士宮焼きそばだろう・・・ と思っていたのにお好み焼きを注文
    お好み焼きの並 の大です。 並はキャベツと肉カスだけのシンプルスタイル 基本を知りたくてね。


    やまだ食堂 お好み焼き 並 大


     2基の鉄板には1基ずつに担当の娘さんがいて 右手がお好み焼き
    左手が焼きそばを焼いていました。
    まずはラードをコテでとりタップリと鉄板にひき コテでラードを鉄板になじませる
    sこのお好み焼きの生地を薄くひく、関西風のふんわり系の厚いものではなく
    どちらか言うたら、薄くお玉のそこで広げているから広島風くらい薄い生地に
    ザルからタップリのキャベツを投入・・・
    途中で生地を上から掛けてひっくり返して半面が焼けました。
    奥は他のお客さんの豚肉入りのお好み焼き。
    この時点で 豚肉トッピングすればよかったと後悔したのはナイショの話


    やまだ食堂 お好み焼き

     隣の鉄板では、もう1人の娘さんが焼きそばの注文を受けて
    焼きそばを焼き始めましたよ。
    焼きそばの麺を見たら間違いなく富士宮焼きそばのオフィシャル麺でした。
    焼きそばのほうが美味しそうだなぁ~


    やまだ食堂 焼きそば


    焼きあがったお好み焼きは そのまま目の前の鉄板にコテと置かれましたが
    箸がない? お願いして小皿と割り箸をかりて食べはじめます。
    ソースもステンレスの入れ物さら 置いてくれてお好みでハケで塗って食べていいと
    削り粉や青のりも入れもののまま置いてくれました。
    こちらのソース、お好み焼きも焼きそばも共通 だから ウスターソースでした。
    お好みソースというとドロっとしたのをイメージしてたのでちょっと驚き。
    仕上げに味の素をパッパと掛けるので無科調にこだわる方は注意が必要ですよ。
     ウスターソースを塗って食べてみると・・・うーん! あくまでの私の個人的感想で社
    ラードの焦げ味と粉っぽさの融合した味・・・
    次に行く機会があったら、焼きそばとラーメンの味を試してみたいです。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でやまだ食堂の味を確かめる番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のB級グルメ系の話題をすべてみて見る?
    以上、やまだ食堂 鉄板前からHearts(室長)がお伝えしました。

    デカイお好み焼きを食べてみたいと思ったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。

    中部食べ歩き 
    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ   食べログ グルメブログランキング   blogram投票ボタン


    やまだ食堂の場所:静岡県富士宮市宝町1-2
    お店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    やまだ食堂 (定食・食堂 / 西富士宮、富士宮)

    やまだ食堂 ( 西富士宮 / 焼きそば・焼きうどん )powered by livedoor グルメ

    | 【静岡東部】B級グルメ | 09:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    鉄板焼き ちゃんで富士宮焼きそば20人前

    あなたのかわりに・・・
     富士宮焼きそばの聖地で商工会議所会頭賞を受賞した鉄板焼き ちゃんでミックス焼きそば食べてきましたよ。

    鉄板焼きちゃん

     今回のツーリングの目的地でもある富士宮焼きそばを食べる企画
    20名もの人数が入れる店というと限られてしまうので行き着いた先は鉄板焼き ちゃん
    団体専用入り口のオレンジの暖簾をくぐって座敷に向かいます。
    このお店 キャパが広いですね~ 軽く50人くらいはいけそうな雰囲気です。


    鉄板焼きちゃん メニュー


     さすがに鉄板焼きのお店 テーブルにはきれいに手入れされた鉄板が常備されています。
    注文の仕方もワイルドに ミックスお好み焼き20人前! まぁ、こんな感じですよ。


    鉄板焼きちゃん ミックスや生そば

     程なく次々と20皿のミックス焼きそばが運ばれてきました。
    皿のふちまでかかったワイルド感あふれる削り粉の掛け方が忙しさを物語る
    そこの真っ赤に染まった紅ショウガが花を添えるかのごとく主張していた。


    鉄板焼きちゃん ミックス焼きそばの麺


     実は私、富士宮焼きそばを屋台以外のちゃんとした店舗で食べたことがない
    ちゃんとした店舗で食べる富士宮焼きそばを楽しみにしながら一口・・・うーん!
    思ったより水分と油分でウェッティな仕上がりにまずは驚く 
    味は、削り粉の アジやサバ粉の味が前面に感じられてしまいます。
    具の豚肉は美味しいんだけど 全体的には普通の焼きそば感が強い一品
    富士宮やきそばのあの独特の麺の特徴も感じず、グチャっと仕上がってました。
    20人前だったからかな? としてもちょっとね・・・

     さぁ、ここから先はあなた自身の舌で鉄板焼き ちゃんの味を確かめる番ですよ・・・
    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡東部のB級グルメ系の話題をすべてみて見る?

    以上、この後富士宮浅間神社方面に向かったHearts(室長)がお伝えしました。

    富士宮焼きそば食べたくなったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。

    中部食べ歩き 
    にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ   食べログ グルメブログランキング   blogram投票ボタン


    鉄板焼き ちゃんの場所:静岡県富士宮市中央町9-3

    お店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    鉄板焼 ちゃん 富士宮バイパス店 ( 富士宮 / 鉄板焼き ) powered by livedoor グルメ

    鉄板焼ちゃん バイパス店 (お好み焼き / 西富士宮、富士宮、源道寺)

    | 【静岡東部】B級グルメ | 23:11 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

    PREV | PAGE-SELECT |