fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    お食事処 いっぷく茶屋 山の中でもマグロ寿司が名物?

    あなたのかわりに・・・
     ツーリング途中で立ち寄った天竜・いっぷく処横川でマグロ寿司を食べてきましたよ。

    ----------------------生臭いの苦手なテンプレ---------------------------------

    ☆最初にお断りしておきますが、何度か告知しているように
    私は、魚の生臭さに人一倍敏感で苦手で大嫌いです。
    しかし、魚料理食べるのは嫌いではありませ鮎、アマゴ、岩魚などはむしろ大好き。
    生臭くなきゃ 魚じゃない!とお思いの方、私とは好みのベクトル方向が違うので
    そのあたりご理解いただいてお読みください。
    -----------------------------------------------------------------------------


    いっぷく茶屋


     こちらは、いっぷく処横川という天竜にある道の駅
    林業で栄えた天竜の山の中なのにも関わらず マグロ寿司が名物という一風変わった道の駅
    そんなマグロ寿司を味わわずしてスルーなど出来ない私は単身食べにお食事処いっぷく茶屋に向かう。
    ちょっぴり怖い お面やカカシが私を迎え入れてくれた。


    看板


     デカデカ書かれたポップには、テレビ・雑誌・新聞で紹介されたマグロ寿司と銘打って
    なぜ、山の中でもマグロ寿司が名物なのかを説明してくれていました。

     早い話が、こちらの本社が焼津でまぐろの卸専門店をやっているので新鮮なマグロ
    手に入るので、大きいいネタのマグロ寿司を提供しているとのこと。


    マグロ握り


     握り寿司ですが、赤身はミナミマグロで白っぽい中とろと書かれたのはビンナガマグロみyたいです。
    ビンナガは、私はスルーですが赤身は見た目美味しそうでよさそうな感じ
    静岡人の私は、へ~ 結構ヨサゲじゃん!位にしか思わなくても
    マグロと縁が少ない 都会の方には驚きの山中のマグロ寿司かもしれないですね。
    いや、間違いなくそうだと思います。


    ねぎトロたま丼


     で、私のメガネにかなったのは、コレ 限定という言葉に弱いわけではないけど
    ねぎトロたま丼 ネギトロに温泉卵 甘しょうゆをかけるなんて これしか無いでしょ!


    ねぎトロたま丼


     お店はセミセルフで、マグロ寿司はセルフで購入して セルフのお茶を入れて席で頂きます。
    もちろんそのままテイクアウト出来るようにスチロールのドンブリに入っています。


    卵崩し


     甘しょうゆ 多分煮切りを温泉卵に掛けて箸で崩して絡めていただきます。
    おお! さすがマグロ卸し専門店の系列店 生臭くなくて悪く無いです。
    酢飯というのもポイントが高いかな? 寿司だから当然と言えば当然ですが
    マグロ丼 酢飯じゃない所も多いなか山の中のテイクアウトマグロ丼としては
    良く出来ていると思いました。甘しょうゆと温泉卵のコラボが私のツボかな?


    以上、山の中でねぎトロたま丼を食べながらHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でいっぷく茶屋のマグロ寿司の味を確かめる番ですよ・・・

    いっぷく茶屋は、静岡県浜松市天竜区横川3085

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポした静岡山間部の寿司・和食・食事処系の話題をすべてみて見る?

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    いっぷく茶屋 そば(蕎麦) / 二俣本町)

    昼総合点★★★☆☆ 3.0


    いっぷく茶屋 ( / 寿司 )
    ★★★☆☆3.0
    powered by livedoor グルメ

    スポンサーサイト



    | 【静岡山間部】寿司・和食・お食事処 | 09:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |