2010.06.08 Tue
下田ペリーロードで筑150年の土佐屋は本物なまこ壁
あなたのかわりに・・・
伊豆下田ペリーロードにある、築150年 安政元年に建てられたなまこ壁の回船問屋
土佐屋でランチ食べてきましたよ。

筑150年とは思えない しっかりとした作り! すばらしい建造物です。
壁は有名ななまこ壁今ではなまこ壁仕上げられる腕のよい左官が減ったそうです。
コチラの土佐屋さんには、語り継がれる吉田松蔭のお話が語り継がれています。
1854年 吉田松陰が黒船に乗り込む前に土佐屋に立ち寄り
兄の梅太郎に日記を渡してもらうべく託したんだが・・・
土佐屋の主人が不在で日記は届かなかったというチョッピリ物悲しい物語。

そんな築150年の土佐屋は現在、ソウルバーとして生まれ変わって営業しています。

店内にはお酒がいっぱい!

以前から気になっていた土佐屋さんですが・・・
昼のランチも営業しているはずが、営業しているのを見るのは初めて!
聞くと、深夜遅くまで営業しているので起きられないんだとか(笑)

店内 昼間でも怪しい色の照明で照らされています
2機の、マックが置かれていて、無線LANスポットにもなっていて
インターネットが接続できるそうです。

ランチメニューのオススメを聞いたら
リピーター率NO1のよっちゃんカレー 1,500円だというので注文!
ゴマドレッシングのかかったサラダを添えた 牛肉キノコの欧風カレー
使っている牛肉の量がハンパじゃないみたいで、牛肉の味が濃厚で牛肉が
煮込まれてバラけた繊維感がバッチリ感じられて キノコと牛肉の愛称抜群欧風カレー
マッタリとした味にピリ辛の味付けで、美味しく頂きましたよ。
また次回、ランチタイムに開いていたら是非寄りたいお店です。
以上、築150年の元回船問屋の土佐屋より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で、土佐屋の創作料理の味を確かめる番ですよ・・・
土佐屋の場所は、静岡県下田市3-14-30 PerryRoard
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした伊豆方面のバー・居酒屋系の話題を全て見てみる?
なまこ壁が気になったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。
中部食べ歩き

お店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。
伊豆下田ペリーロードにある、築150年 安政元年に建てられたなまこ壁の回船問屋
土佐屋でランチ食べてきましたよ。

筑150年とは思えない しっかりとした作り! すばらしい建造物です。
壁は有名ななまこ壁今ではなまこ壁仕上げられる腕のよい左官が減ったそうです。
コチラの土佐屋さんには、語り継がれる吉田松蔭のお話が語り継がれています。
1854年 吉田松陰が黒船に乗り込む前に土佐屋に立ち寄り
兄の梅太郎に日記を渡してもらうべく託したんだが・・・
土佐屋の主人が不在で日記は届かなかったというチョッピリ物悲しい物語。

そんな築150年の土佐屋は現在、ソウルバーとして生まれ変わって営業しています。

店内にはお酒がいっぱい!

以前から気になっていた土佐屋さんですが・・・
昼のランチも営業しているはずが、営業しているのを見るのは初めて!
聞くと、深夜遅くまで営業しているので起きられないんだとか(笑)

店内 昼間でも怪しい色の照明で照らされています
2機の、マックが置かれていて、無線LANスポットにもなっていて
インターネットが接続できるそうです。

ランチメニューのオススメを聞いたら
リピーター率NO1のよっちゃんカレー 1,500円だというので注文!
ゴマドレッシングのかかったサラダを添えた 牛肉キノコの欧風カレー
使っている牛肉の量がハンパじゃないみたいで、牛肉の味が濃厚で牛肉が
煮込まれてバラけた繊維感がバッチリ感じられて キノコと牛肉の愛称抜群欧風カレー
マッタリとした味にピリ辛の味付けで、美味しく頂きましたよ。
また次回、ランチタイムに開いていたら是非寄りたいお店です。
以上、築150年の元回船問屋の土佐屋より、Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で、土佐屋の創作料理の味を確かめる番ですよ・・・
土佐屋の場所は、静岡県下田市3-14-30 PerryRoard
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした伊豆方面のバー・居酒屋系の話題を全て見てみる?
なまこ壁が気になったら、下のランキング応援バナーをぽちっとクリックお願いします。
中部食べ歩き



お店の詳細や地図、口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。
土佐屋 (ダイニングバー / 伊豆急下田) 土佐屋 ( 伊豆急下田 / ダイニングバー )
powered by livedoor グルメ
スポンサーサイト
| 【伊豆】バー・居酒屋系 | 00:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑