fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    | PAGE-SELECT | NEXT

    ≫ EDIT

    大阪梅田お好み焼本舗 静岡瀬名店のランチで腹いっぱい!

    あなたのかわりに・・・
     大阪梅田お好み焼本舗 静岡瀬名店のお腹いっぱいになるお得なランチを食べてみましたよ。


    お好み焼本舗 ねぎ焼き
    Photo by (C)Hearts(室長)

     ボクはお好み焼を自宅で焼くとどうしても関西風のカリ ふわに上手に焼けないんです。
    だから関西風のお好み焼きを食べたい時はお店に行って 職人さんが焼いてくれる
    お好みを食べるんですがチェーン展開するお好み焼き屋ってどうなんだろう?
    ・・・って ランチに行ってみたんです。

    お好み焼本舗 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お好み焼本舗って言うと黄色の背景とピンクのサングラスフレームの色が
    とても強烈で印象的なおばあちゃんの看板がインパクトを与えます。
    初めてこの看板見てから 気になって気になって仕方なく、まんまと罠にハマったボク

    お好み焼本舗 ランチメニュー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     ランチはドリンクバー付き食べ放題のオーダーバイクングシステムと
    メインを決めて、副食のカレーや漬物、お茶漬けがバイキングスステムもある。

    お好み焼本舗 ねぎ焼き
    Photo by (C)Hearts(室長)

     コチラはネギたっぷりのねぎ焼きの焼ける前
    スタッフのかたが、テーブルの鉄板の上に綺麗に広げて行ってくれます。

    お好み焼本舗 ぶた玉
    Photo by (C)Hearts(室長)

     こっちはぶた玉、キャベツは細かくて粉は少ないタイプみたいで
    これまた綺麗に形付けて行きます。
    そうそう、お好み焼本舗では職人が焼くのではなくセミセルフ
    タイマーをセットしてゆくので、ひっくり返すのだけお客自身がやります。
    もちろん、自身がないというならスタッフ呼んでひっくり返してもらうのもアリ!

    お好み焼本舗 カレー 漬物
    Photo by (C)Hearts(室長)

     漬物好きのボクとしては、つぼ漬け しば漬け きゅうり 大根 ナスと
    好きなだけいただけて大満足
    お好み焼きにカレーってどうよ?・・・と思うけど、バイキングには欠かせない脇役ですね。
    ステーキガストもサラダバーにカレーだし、ご飯とカレーで一つの完結したスタイルになるからかな。

    お好み焼本舗 ぶた玉
    Photo by (C)Hearts(室長)

     セミセルフなのに キレイに上手そうに焼けたお好み焼き
    食べてみると、うーん! 思った以上に外はカリっと中はフワフワで
    生地には出汁の味もして美味しい。
    これって キャベツのや粉の量の配合や粉に混ぜるダシのおかげと
    鉄板の実力でしょうか? 職人いらずのシステム化された感じです。

    お好み焼本舗 焼きそば
    Photo by (C)Hearts(室長)

     焼きそばはヤッパリ太麺の関西風 
    ボクはヤッパリ関西風はお好み焼き派だなぁ~

    お好み焼本舗 お茶漬け
    Photo by (C)Hearts(室長)

     〆には漬物入れて だし汁かけてお茶漬け頂きます。
    お腹も満足で、値段も1000円以下だし良かったです。


    以上、かす玉ばーちゃんおのお好み焼本舗でお好み焼き焼きながらHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で大阪梅田お好み焼本舗 静岡瀬名店の味を確かめる番ですよ・・・

    大阪梅田お好み焼本舗 静岡瀬名店の場所は、静岡市葵区南瀬名町6-56  054-267-2607

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    大阪梅田お好み焼本舗 静岡瀬名店お好み焼き / 古庄駅県総合運動場駅長沼駅

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたの静岡中部の焼きそば・お好み焼き系の話題をすべて見て見る?

    スポンサーサイト



    | 【静岡中部】焼きそば・お好み・粉物系 | 09:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お好み焼き&サラダ あずさ お好みと焼きそばのコンボ

    あなたのかわりに・・・
     瀬名の裏通りにあるお好み焼き&サラダ あずさでランチしてきましたよ。


    お好み焼きと焼きそば
    Photo by (C)Hearts(室長)

     色々なセット、メニューが嬉しい お好み焼き&サラダ あずさで
    お好み焼きと焼きそばが一緒に楽しめるセットを食べてきました。

    あずさ 店の外観
    Photo by (C)Hearts(室長)

     場所は瀬名でも、メインの商店街などのある道ではなく
    一本外れた タイトな道にあります。
    行くつもりで行かないと 場所が普段通る道沿いじゃないから
    わかりにくいかもしれないけど、常葉の学生さんなどにも人気のある店だそうです。
    マンションの1階にお店はあり、入り口はタイトですが、ドアを入ると意外に店内はワイド

    あずさ 焼きそばの麺
    Photo by (C)Hearts(室長)

     他にお客がいなかったから、鉄板前の砂かぶり席に陣取ります。
    手入れの行き届いた鉄板に焼きそばを投入 かなり太麺のパスタみたいな麺です。

    あずさ お好み焼き
    Photo by (C)Hearts(室長)

     お好み焼きは 思いっきり大阪風ではないみたいだけど
    美味しそうに焼きあげて行きます。

    あずさ サラダ
    Photo by (C)Hearts(室長)

     店名のお好み焼き&サラダだからサラダにこだわってるのかと
    セットのサラダも期待そたけど、セットのは普通のサラダでした。

    お好み焼きと焼きそば
    Photo by (C)Hearts(室長)

     鉄板の上には 焼きそばとお好み焼きのコンボ ワンプレートで両方味わえるのはいいね!
    表面はカリっとして中はやわらかなお好み焼きと 太麺の食感がいい 焼きそば
    ソースの味もよく味も濃すぎず 普通に美味しく頂きました。

     以上、学生10%オフを羨ましく思いながら、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でお好み焼き&サラダ あずさの味を確かめる番ですよ・・・

    お好み焼き&サラダ あずさの場所は、静岡県静岡市葵区瀬名川1-26-68 054-262-9838

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    あずさお好み焼き / 古庄駅県総合運動場駅県立美術館前駅

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたの静岡中部の焼きそば・お好み焼き系の話題をすべて見て見る?

    | 【静岡中部】焼きそば・お好み・粉物系 | 11:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    ハゲ天 元漁師が焼く鉄板焼きと創作メニュー

    あなたのかわりに・・・
     いったい何屋だ?って気になって焼津のハゲ天に入ってみましたよ。


    ハゲ天 店の外観
    注)レバ刺しの看板がありますが レバ刺し禁止以前の頃の画像ですのでご了承ください。

     以前は分田上(わけたがみ)というお店でしたが、店名だけがハゲ天に変わったそうです。
    とっても気になる店構えなんですが、入る勇気がなくスルーの方向だったけど
    お昼もやっているようなので寄ってみました。

    ハゲ天 メニュー
    Photo by (C)Hearts(室長)

     意外にメニューは豊富で、看板に焼津もんじゃと書かれているだけあって
    もんじゃメニューもありますが、ホルモン焼きなんかもおあります。

    ハゲ天 壁のメニュー1
    Photo by (C)Hearts(室長)

     それより 壁にはられたメニューが気になる!「
    たぬきまんま」に「ねこまんま」 MHK44の1,200円ってなんだ~

    ハゲ天 ザック丼
    Photo by (C)Hearts(室長)

     サッカー好きにしかわからないような、マニアックな名前のメニューオンパレード。

    ハゲ天 マラドーナ丼
    Photo by (C)Hearts(室長)

     もちろん僕がオーダーしたのは、南米の熱い血が流れるかも?のマラドーナ丼?
    うなたれまんまも気になるが・・・

     店主に話を聞くと、以前は漁師だったそうで 南まぐろ丼なんかもオススメだとか。
    気さくな店主でいろんな話をしてくださいました。

    ハゲ天 マラドーナ丼2


     さて、マラドーナ丼はというと、牛ホルモンほか3種の肉を使った ハットトリック!
    甘い焼肉のタレとマヨネーズでコクがありマッタリとしてカロリー高そう
    でも、牛ホルモンが美味しい! 牛丼食べるより全然オススメかも。

     次回はメニューでもハゲに来たらまずホルモンの ハゲホルモンを食べに寄りたいですね。
    以外に焼津っておもしろ店が隠れていて 僕は好きなんですよね。


    以上、マラドーナ丼のハットトリックにヤラれた、Hearts(室長)がお伝えじました。

    ハゲ天の場所は、静岡県焼津焼津6-4-5  054-627-2662

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。

    ハゲ天 もんじゃ焼き / 焼津駅

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたの静岡中部の焼きそば・お好み焼き系の話題をすべて見て見る?

    | 【静岡中部】焼きそば・お好み・粉物系 | 23:55 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    お好み焼き らんど 一切油を使わないお好み焼き!

    あなたのかわりに・・・
     繁華街の2Fにあるお好み焼き らんどでらんどスペシャルを食べてきましたよ。


    お好み焼き らんど


     偏食女王から直々「コレ食べてみなさい!」リクエストを受けたお好み焼き らんどのらんどスペシャル 
    行列の出来るラーメン店の上のフロアーにあるお好み焼きの店です。
    ビルの入口付近は、そのラーメン屋さんのスープの煮干しの香りがすごくって
    生臭いの苦手な私は息を止めて階段を駆け上がる(笑)


    お好み焼き らんど らんどスペシャル


     店内は、カウンター席とテーブル席があったので鉄板前ポールポジションを奪取!
    色々と話しをしてくれる店主と話をしながらお好み焼きの焼ける姿を見ることが出来ました。

     店主にお好み焼き らんどのお好み焼きは「大阪風」?「広島風」?と聞くと
    どとらでも お好み焼き らんどのオリジナルで食べてみればわかる!と言われました。 
    一番の特徴は、こちらの鉄板、開店からすっと20数年鉄板にをひいてないとのこと
    鉄板にをひかずに焼きあげるお好み焼きや焼きそばなんだそうです。
    を使わないということは、アッサリ仕上がるのかな?
    使わずに焼き上げるという腕前も拝見させていただきましょう。
    らんどスペシャル 厚切りの肉や尾頭付きのエビが丸ごと1匹入ります。


    お好み焼き らんど らんどスペシャル


     上にホタテも載せて らんどスペシャルの焼き上がりです。
    もっとデカ盛りをイメージしていましたが、意外とコンパクトにまとまり
    海老のお頭もオレンジ色に色付き ソーズとマヨネーズの色と合わさり
    ビジュアル的に美味しそうでした。

     食べてみると、ふんわりとした食感というか、やはり大阪風とはまた違うかな
    を使ってないので、からでる独特の味、コク・・・などの味は少なく
    やっぱりヘルシーで胃にも優しそうで私には物足りなさも感じちゃうくらい。

     こちらの店、夜は居酒屋の顔も持ち魚介の刺身や日本酒 焼酎が豊富みたいです。
    宴会コースが特にお得らしく作りおきしないで料理を作りながら会席のように出し
    お好み焼き・焼きそばの好きなものを食べ放題のコースもあるんだとか。
    とにかくお得だからと 店主に力強く勧められました。

    詳細はお好み焼きらんど 公式サイトで見てね。

    以上、油を使わない鉄板前より、Hearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌でお好み焼きらんどの味を確かめる番ですよ・・・

    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたの静岡中部の焼きそば・お好み焼き系の話題をすべて見て見る?


    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    お好み焼きらんど お好み焼き / 新静岡駅静岡駅日吉町駅

    お好み焼きらんど ( / お好み焼き )

    | 【静岡中部】焼きそば・お好み・粉物系 | 07:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

    ≫ EDIT

    興津のたい焼き屋 in 興津 あんこ少なめが好みの分岐点?

    あなたのかわりに・・・
     興津といえば、興津たい焼き屋伏見と言うくらい有名なたい焼き屋に行ってきましたよ。


    興津のたい焼き屋 店の外観


     旧東海道を行けば、ひときわ路上駐車の車が多い場所がある
    そこが興津のたいやき屋 伏見の場所だと言っても過言ではないでしょう。


    興津のたい焼き屋 焼き


     人気があるのは当然だけど、ひとつの型で5匹 これが2つでフル稼働しても
    10匹づつしか焼けないので、タイミングが重なると 焼き上がりを待つことになる。


    興津のたい焼き屋


     たい焼きを焼いているこの場所は、コンクリートで作った竈になっています。
    その竈の上に2つの穴が空いていて そこに回転式のたい焼きの型が付いていて
    クルクル回転出来るようになっていて 型を回転させて焼いている。
    これだと火力も逃げず うまく考案された窯である。


    興津のたい焼き屋

     焼いているのはお母さん とても人当たりも柔らかくていい感じの方です。
    息子さんも補助に入っているけど、バリをハサミで切ったり 注文受けたたい焼きを
    包んで渡す程度。たはり焼きはお母さんの長年の経験と感がモノを言うのかも。


    興津のたい焼き屋 たい焼き


     興津のたい焼屋伏見のたい焼きは、焼き上がりもキレイメに仕上がっているんです。
    あんこがはみ出してたり、金型が甘くなって模様が薄いたい焼きなんかもあるんだけど
    それに比べたら、興津のたい焼屋伏見のは美人なたい焼きだと思っています。


    興津のたい焼き屋 たい焼き中身

     肝心なお味のほうですが、焼きたてをお店で食べるとアツアツで甘みが感じにくく
    少し冷めてからのほうが 甘さを楽しまます。
    でも甘さ控えめな方で、噛んだ時の小豆の感じも好みです。
    私的にはあんこが少なめのところも皮とのバランス感も良くて好きです。
    人気があるのもうなずけます。

    そうそう、待ちながら見ていたら、新たに来るお客さんに待ち時間を告げるんだけど
    必ず余裕を見てか長めの時間を告げて それでも待つという方に 告げた時間より
    短時間で提供していたのが印象的でした。そんなサービスもアリですね。


    以上、興津で人気のたい焼き屋伏見よりHearts(室長)がお伝えしました。

    さぁ、ここから先はあなた自身の舌で興津のたい焼き屋伏見のたい焼きの味を確かめる番ですよ・・・

    興津のたい焼屋伏見の住所は、静岡県静岡市清水区興津中町198-1


    ☆「あなたのかわりに・・・」でレポしたの静岡中部の焼きそば・お好み焼き系の話題をすべて見て見る?

    お店の詳細や地図、他の方の口コミ等は食べログやlivedoorグルメでどうぞ。

    興津のたいやき屋 たい焼き・大判焼き / 興津駅

    興津のたいやき屋 ( / たい焼き )

    | 【静岡中部】焼きそば・お好み・粉物系 | 23:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT | NEXT