2013.05.23 Thu
豊橋でパフェを食べるなら、みるくほおる橘で決まりかも!
豊橋のみるくほおる橘に、フルーツたっぷりのパフェがあると聞き食べて来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
フルーツてんこ盛りで ビジュアル的にもおいしそなパフェでしょ?
こんなに素敵なパフェに豊橋で出会いました。

Photo by (C)Hearts(室長)
まずは、「みるくほおる」という言葉に惹かれたんです。
ミルクホールと言えば、明治時代に日本人の体質改善のために国がミルクを飲むことを推奨
それを受けて ミルクを提供するお店がミルクホールとして出現
いまでは この名前を使ったレトロ調のカフェなどがあるみたいです。

Photo by (C)Hearts(室長)
豊橋のみるくほおる橘は、ビルの1階にありレトロ調ではなくシックな感じの喫茶と食事の店
特にあんみつや かき氷、パフェなどの人気が高いお店だそうです。

Photo by (C)Hearts(室長)
路面電車が走る通りからちょっと入ったところで
三角地帯が交番になってる所、通りすがりに見える場所ではないので探す感じ。
店内はシックでモダンな感じで寛げそうです。

Photo by (C)Hearts(室長)
ボクが選んだのは、小倉パフェ
ウレシイのは、よくあるグラスの底にシリアルを入れてあったり
彩りなのか? 赤や緑の甘ったるく作られた味わいのリキュールなんかで逃げていないとこ
フレッシュフルーツとアイス生クリーム 小倉でシォ初という潔さ。
シリアル好きな方には申し訳ないです。

Photo by (C)Hearts(室長)
もちろんあんこや寒天も自家製で くどくなくて美味しい~

Photo by (C)Hearts(室長)
季節のフレッシュフルーツをふんだんに盛り込んであって880円

Photo by (C)Hearts(室長)
かき氷もボリュームがり、自家製あんとみつを使用しているとのことで気になります。
かき氷は GW明けからメニューにのるそうなんで 今年はなんとかかき氷も食べに行きます!
以上、パフェでビタミンチャージしたHearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌でみるくほおる橘の味を確かめる番ですよ・・・
みるくほおる橘の場所は、豊橋市神明町65 0532-55-2026
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
橘 (喫茶店 / 新川駅、札木駅、駅前大通駅)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした愛知県の和菓子・洋菓子・スィーツ系の話題をすべて見てみる?
| 【愛知】和菓子・洋菓子・スィーツ系 | 09:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑