2013.06.16 Sun
イカサマ? 伊豆漁協仁科支所の沖あがり食堂でイカ様丼
西伊豆の仁科漁港でとれたてのイカを食べさせてくれるという沖あがり食堂に行って来ましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
仁科港と言えば イカ漁が有名でイカ漁といえば、夜漁火いや現代では電灯か?
光に集まるイカを釣るのが一般的だが、仁科のイカ漁は昼間水面近くまで上がってきたイカを釣るそうで
13時ころに水揚げされるという話、だから午後立ち寄ってみたんです。

Photo by (C)Hearts(室長)
伊豆漁協 仁科支所直営の沖あがり食堂 もちろん港の真ん前にあります。
あれ?店の前には漁師のおじさんが椅子に座ってこちらを・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
おじさん 顔がマダラ焼け? いやよく見るとマネキンなんだけど
ヤケにリアルで怖いんですけど「笑」
下っ腹の出具合とかイイ味出し過ぎですね~ と思ったら!

Photo by (C)Hearts(室長)
何故そこまでディテールにコダワルのか? 髪の毛生えてるし~
うーん・・・ 見なきゃ良かったと、輝くうみぃ~に捨てよう♪後悔日誌~♪

Photo by (C)Hearts(室長)
大漁旗の元、オープンキッチン?でイカが捌かれます。
あ、その前によこのレジで食券買ってね。
もちろんセルフサービスはお約束。

Photo by (C)Hearts(室長)
ネーミングのセンスもいいよ。イカス丼 夕焼丼 いか様丼の3種類
イカス丼はイカの刺身をそのまま乗せてあり、夕焼丼は西伊豆の夕焼をモチーフにした醤油漬けのイカ
と太陽をイメージした卵の黄身、イカ様丼は両方のハイブリットで一度に楽しめちゃう
まさにイカサマ的な欲張りなドンブリ。

Photo by (C)Hearts(室長)
黄身を崩して 絡めて頂きます。
醤油漬けのイカは味が濃すぎずイカの甘味をウポイル市内味付けで美味しいですね。

Photo by (C)Hearts(室長)
驚いたのは酢飯にタクアンを細かく刻んだやつと海苔、大葉を混ぜ込んである。
うーん! この手の店は 鮮度ばかりが先行して仕事がしてない物が多い中
ちゃんと仕事がしてあって美味しさアップです。

Photo by (C)Hearts(室長)
あぁ・・ 味噌汁の具も海藻だぁ~
基本的には、イカ漁の辺りの期間限定みたいですから この夏は仁科のイカを味わってみる?
以上、沖あがり食堂の磯の香りが充満する店内よりHearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の舌で沖あがり食堂の味を確かめる番ですよ・・・
伊豆漁協仁科支所の沖あがり食堂の場所は、静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 0558-52-0018
お店の詳細や地図、他の方の口コミ等はこちらでどうぞ。
沖あがり食堂 (魚介・海鮮料理 / 西伊豆町その他)
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした伊豆の寿司・和食・お食事処をすべてみて見る?
| 【伊豆】寿司・和食・食事処 | 07:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑