2013.06.24 Mon
百笑の里 松崎町の石部棚田
西伊豆を走っていたら、石部の棚田の看板を見つけて見にゆきましたよ。

Photo by (C)Hearts(室長)
Photo by (C)Hearts(室長)
意外とボクは棚田が好きです!「笑」
身近には菊川の千框の棚田があり、前回新城の四谷千枚田の棚田のスケールに感動し
松崎町の石部棚田も見てみたいと思っていたら・・・

西伊豆を走行中、偶然にも見つけた石部棚田の看板
時期はちょうど田植えも終わった頃だから、水の張られた棚田を見ようと寄り道です。

Photo by (C)Hearts(室長)
山の上から斜面に続く棚田
先人たちの開墾努力で作られた棚田は美しいです。

Photo by (C)Hearts(室長)
この時期は雑草までの青々と成長している感じです。

Photo by (C)Hearts(室長)
曇っていたのが残念な日でした。
晴れておれば、駿河湾まで見渡せたのに・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
くしくも 石部棚田のまもりびとの皆さんが雑草を刈っていました。
このように、まもりびとの皆さんの努力で石部棚田は保っています。

Photo by (C)Hearts(室長)
棚田には名前の札が置かれ・・・

Photo by (C)Hearts(室長)
きっと夜にはホタルも現れることでしょう。

Photo by (C)Hearts(室長)
今度は黄金色に稲穂が色づいた頃の見に来たいと思います。
以上、松崎町にある石部棚田(いしべたなだ)より Hearts(室長)がお伝えしました。
さぁ、ここから先はあなた自身の目で松崎町の石部棚田を見てみる番ですよ・・・
☆「あなたのかわりに・・・」でレポした伊豆のおでかけスポットの話題をすべてみて見る?
| 伊豆地方のお出かけスポット | 08:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑