fc2ブログ

    あなたのかわりに・・・

    行ってきます。気になるお店やスポットの情報などお寄せ下さい。 ANATANOKAWARINI is here ! 

    | PAGE-SELECT |

    ≫ EDIT

    磐田の丘に三井ショッピングパーク ららぽーと磐田がやってきた!

    [ららぽーと磐田] ブログ村キーワード

    あなたのかわりに・・・
     磐田の丘に三井ショッピングパーク ららぽーと磐田が舞い降りたというので見に行ってきましたよ。

    ららぽーと磐田

     約70,000m²の敷地に延床面積 約140,000m²、店舗面積約50,000m²、
    店舗数約170店、駐車台数約3,400台と大型商業施設です。
    東名高速磐田インターからも近いんですが・・・
    それよりも目玉は東名高速 遠州豊田パーキングエリア(PA)に隣接していて
    ETCカードがあればETC専用スマートインターチェンジから500メートル
    国1バイパスの見附インターからも3キロと車で来店しやすいロケーションです。

    ららぽーと磐田 フードコート

     こちらは1Fのフードコート HILLTOP DININGです。
    こちらには気になるところで、富士宮焼そば うるおい亭・石焼チャーハン広東炒飯店
    札幌 すみれ・お好み焼 花門亭あたりが個人的には気になります。
    もちろん、すみれで味噌ラーメンを食べてきましたが、それはまた後の話で・・・

    ららぽーと磐田 沼津魚がし鮨

     2階に行くと静岡ではどこに行ってもお目にかかる
    日本初の流れ鮨 沼津魚がし鮨が大きな店舗を構えてました。
    もちろん いっしょに写真は撮ってきませんけどね。
    そのほか2Fの食べ物屋さんは店舗形式で、気になったのは
    満洲屋が一番・鎌倉パスタ・広島焼肉 丁稚・鉄板焼き・お好み焼がんぼ屋かな

    ららぽーと磐田 葡萄の丘

     行列が長くで結局1度も食べたことのない 葡萄の丘も入ってます。
    レストランは22時までの営業だそうです。

     個人的には、富士山静岡空港よりも こちらのららぽーと磐田のほうが
    うれしいです。 といってもこちらで買い物するものはないので
    食べたことのない新規店舗の食べ物やお菓子などを味わいたいですね。

    以上、混雑がすごい ららぽーと磐田よりHearts8ハーツ)がお伝えしました。

    札幌すみれの味噌ラーメンが食べたくなったら 応援クリックお願いします。
    静岡情報
    にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ 食べログ グルメブログランキング
     
    スポンサーサイト



    | 【静岡西部】ショッピングモール | 11:28 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

    | PAGE-SELECT |