[B級グルメ] ブログ村キーワードあなたのかわりに・・・ボボイさんのかわりに、町おこし
B級グルメの
イカメンチを食べに
網代まで行ってきましたよ。
話は日曜日の10:30にさかのぼります。
近くのセブンイレブンの駐車場でボボイさんお会いしてお土産をいただきました。
このすばらしいお土産の話はまた後のお話で・・・
そこでボボイさんからリクエストが来ました。
「
網代の
イカメンチをレポしてください。」
ん?
網代?
イカメンチ? なんだろう・・・・
網代と言えば、天気予報で良く聞く場所であるが正確な位置さえ知らない。
調べたら熱海の隣で南熱海と呼ばれている漁業と温泉の町らしい。
天気予報でおなじみなのは「
網代観測所」があるからですね。
イカメンチとは、漁師町
網代に昔から伝わる家庭の味らいんです・・・
B級グルメなのに、探すとホテルら旅館のレストランなどにあるみたいで
なんだか敷居が高そう。
が! ちゃんとHearts(ハーツ)の琴線を震わせそうな店を発見!

コレコレ・・・ このたたずまいですよ。
Hearts(ハーツ)を惹き付けるのに十分すぎる網代駅前の
喫茶ことりです。
実は「
喫茶ことり」さんは、08年の11月より
イカメンチをメニューにのせましたふが
もともとは特製ビーフ
カレーが売りの店なんです。
だから 網代駅前に降り立つと魚の匂いより
カレーの香りがするんですね。
これで網代駅前
カレーの香りの謎が解けました。

店内は思ったよりも広くキレイでしたよ。
実は静岡を出る前に
喫茶ことりに電話して
イカメンチが食べれるか問い合わせたら・・・
「正月で市場がやってないので あと1人前分しかない。」との事
じゃ、今からすぐ静岡から向うので1食分取り置きしておいてと予約して
すぐさまバイクで網代に向ったというのが事の顛末。
だからいきなりその日のうちにリクエスト遂行となり、ボボイさんを驚かせたわけです。

イカメンチは、網代に昔から伝わる家庭の味・母の味らしく、
地元で水揚げされたアジ、サバ、イカ、トビウオなどのすり身と
イカや野菜と調味料を加えてつみれにした後に、揚げる、焼く、
茹でるなどの方法で加熱調理した郷土料理らしいんです。

こちらが網代の
喫茶ことりのイカメンチ定食になるのかな?
イカメンチ・ご飯・野菜の煮物小鉢・漬物・味噌汁・コーヒーがセットで1,000円です。

これがイカメンチの中身です。イカの皮でピンクに染まってます。
各家庭で使う魚は色々だし味付けも色々らしんですが、
喫茶ことりの
イカメンチはイカとアジで作られているそうで、かみしめると、
大き目のイカの身がプチプチ感を出して
イカの味と生姜の味がお口に広がります。
何もつけなくてもシッカリとした下味が付いていました。
危惧していた魚の生臭さも無くてよかった。
名前と感じは少し違いますが 静岡でも似たような練り製品があり
おでんや煮物に使ったりするけど、その場で揚げてるから
ふんわりと柔らかくて出来合いの練り製品より美味しかったです。
特にイカの味が印象的ですのでイカ好きな方にはオススメです。
喫茶ことりの名物特製
カレーの話をすると「
カレーも食べてみますか?」
って出してくれ、ご飯のお替りもくださいました。
こちらのカレーも良く煮込まれた家庭のカレーって感じで 肉もばらけていますが、
Hearts(ハーツ)的に気に入った味で美味しかったですよ。
カレーも食べさせてもらってよかったです。
こんなサービスがうれしいんですよね。

さて〆は青島ミカンとコーヒーです。
和風のプレートにのせて提供してくれます。
ちゃんとコーヒーのクリームも陶器の入れ物で提供
砂糖もコーヒー用のシュガーで喫茶の基本も押さえています。
皆さんも町おこしのB級グルメ探しに田舎に行って見ませんか?網代の喫茶ことりの詳細とクチコミは
食べログにもありますよ。
ことり (喫茶店 ことり) (喫茶店 / 網代)
★★★★☆ 3.5
以上、
干物の匂いを避けながら歩くHearts(ハーツ)が網代よりお伝えいたしました。
「網代のイカメンチ」についての「あなたのかわりに・・・」関連 FILE:
★網代駅前にたたずんでいたのには理由がある・・・★町おこしB級グルメのイカメンチを探し、網代の喫茶ことりでキャツチ!←このレポ
今年もよろしくおねがいします。
中部食べ歩き
伊豆 熱海 南熱海 網代 喫茶 B級グルメ イカメンチ